”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

春の遠足楽しかったよ!

先日、1・2年生合同でキッズプラザ大阪に春の遠足に行ってきました。たて割りで組んだ班ごとに、自分たちで希望するコーナーを回って、自由時間を過ごしました。2年生は同じ班の1年生を気遣いながら活動して、みんなが楽しめるように頑張っていた姿が印象的でした。(画像は活動前に班ごとで集合している場面)
画像1 画像1

1,2年生校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1,2年生が校外学習でキッズプラザに行きました。

6年 出前授業(はにわづくり)

本日3・4時間目、大阪府立近つ飛鳥博物館から講師を招いて『はにわづくり』をしました。学習の前半は古墳時代の学習をしました。古墳から出土されたものから当時の生活の様子がわかることを詳しく教えてもらいました。学習の後半は、『はにわづくり』です。つくり方を教えてもらい、一人一人が思い思いの埴輪をつくっていました。
講師の方もびっくりするような出来栄えで、子どもたちはとても満足していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月13日児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は鶴見区役所から、地域の安全を見守っている職員の方が来てくださり、日ごろの安全確認の大切さや、知らない人についていかないことを教えてくださいました。また、校長先生からは、「いじめを考える日」でもあり、いじめについてみんなで考えるお話がありました。

6年生写生会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生が鶴見緑地公園「風車の丘」に写生に出かけました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31