いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

6年生の体育

1月9日(木)
 6年生の体育の学習です。ウォーミングアップとして、トラック走に取り組んでいます。
画像1 画像1

本日の給食

1月8日(水)
 本日の給食の献立をご紹介します。
 本日の献立は、れんこんのちらし寿司、雑煮、ごまめ、牛乳でした。
画像1 画像1

給食目標

1月7日(火)
 1月の給食目標です。今月の目標は「感謝の気持ちで食べよう」です。
画像1 画像1

生活目標

 1月の生活目標です。今月の生活目標は「規則正しい生活をしよう」です。具体目標は、
◎遅刻をしないで登校しよう
◎名札をきちんとつけよう
です。
画像1 画像1

始業式

1月7日(火)
 本日、3学期の始業式を行いました。
 初めに、学校長から「今年2020年は、オリンピックがあり、千本小学校の100周年記念行事も行われます。いろいろなことを体験できる年にしたいですね。」「3学期になりました。1学期からお話している『千本小学校の生活のさしすせそ』ができていますか。『さわやかなあいさつ』はとてもできるようになってきていますね。『しずかなろう下』ができるよう、これからもがんばっていきましょう。」「『そろったくつ箱』ができている人は、学習にも集中できていると思います。ひとりひとり、注意していきましょう。」と、話しました。
 続いて、生活指導担当の先生から、冬休みの生活を振り返り、3学期の生活のめあてについての話がありました。「3学期は、朝ごはんをしっかりと食べ、遅刻のないように登校しましょう」と、話しました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 学校休業
3/20 春分の日
3/23 登校日
(学校休業)
3/24 修了式
(学校休業)
3/25 春季休業( 〜4/7)