音楽部が区長表彰受賞

 卒業式の前日の3月12日に、都島区役所の三井課長がお越しになりました。

 音楽部を表彰するためです。実は、音楽部は各コンクールでの活躍はみなさんもよく知っていることですが、地域の中でも様々なところで素敵な歌声を披露しています。中野地域、西都島地域の各敬老会はもちろんのこと、各種団体の記念式典等においてもお祝いの歌声を響かせ、多くの方を喜ばせています。

 その功績を都島区が高く評価してくださり、今回の受賞になりました。

 音楽部の皆さん、おめでとう、そして、ありがとう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

教職員の健康管理

画像1 画像1
 新型コロナウイルス感染症が少しずつ広がりを見せる中、学校の臨時休業が続いています。

 生徒は、毎日自分の健康を点検しています。私たち教職員も毎朝、体温を測定して健康管理に努めています。

朝の風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 新校舎2階から見た朝のグラウンドです。

 きれいに整備されています。

 体育館近くの北西角に『ヤマザクラ』が植樹されています。上の写真は横を向いています。


 いつの間にか、花が咲いています。かわいい花です。

 桜の木も種類によって、開花時期が異なります。都中の桜の木は、『一才桜』『ヤマザクラ』『ソメイヨシノ』の順番に咲きます。トータルとして、長い期間にわたって、桜の花が楽しめます。
画像1 画像1
画像2 画像2

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館前のソメイヨシノです。上の写真は、横を見いてしまっています。

 枝の先まで、粒のようなものが見えます。これがつぼみです。もうすぐ花が開きはじめると思います。

 楽しみですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31