校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

参観に向けて 〜2年生

2年生は参観で発表する「虹」の合唱練習を進めています。

校内の手話名人の先生に特別授業をしてもらって、手話の振り付けを覚えたそうです。

みんな真剣な表情で練習に取り組んでいました。
当日の発表を期待しています!!
画像1 画像1

読み聞かせ 〜 小学校

読み聞かせで1日のはじまり。

子どもたちの表情…
真剣です。

ボランティアのみなさま。
いつもありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャリア教育 〜7年生

7年生では動画を視聴しながら、様々な職業について理解を深めていきます。

一見華やかそうに見える職業でも裏側では大変な作業が…

真剣な表情で見ながら現在の自分自身を振り返っている人たちがたくさんいました。
画像1 画像1

“本に親しむ”ちょっとした工夫!

画像1 画像1
授業の進捗度合いにあわせて関連図書を展示!

子どもたちが本に興味をもってもらうよう、教室前や学校図書館内に授業と関連する図書を展示する機会があります。

これは、図書館補助員の方と教職員との連携のおかげです。
少しでも本に興味を持つ子どもたちが増えますように!
画像2 画像2

カラータック版画 〜1年生図工

1年生の図工の授業では、カラータック版画を制作しています。

色々なデザインを考えて、最後は慎重に仕上げに入っていきます。

廊下にはすばらし完成品が並んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 臨時休業 公立一般入学者選抜合格者発表
3/20 春分の日
3/21 休日
3/22 休日
3/23 臨時休業 登校日8:30〜
3/24 臨時休業 登校日8:30〜 修了式 (中)公立二次選抜入試
3/25 春季休業

お知らせ

いじめ防止基本方針

学習課題・学習支援の案内

保健室より

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

学校協議会

運営に関する計画

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校元気アップ

PTA News

非常災害時の対応