児童集会
今日の児童集会は、縦割り班Bの集会でした。ケンケンパリレーを縦割り班で行いました。
研究授業(2年2組)
4時間目に2年2組で算数の研究授業が行われました。「かけ算」の単元で、かけ算の活用について学習しました。
4日の給食
〇今日の給食
鶏肉の甘辛焼き、みそ汁、だいこんの煮もの、ごはん、牛乳 〇だいこん だいこんは、汁ものや煮もの、あえものなどいろいろな料理に使われます。 12月の給食では、今日の「だいこんの煮もの」のほか「さばのみぞれかけ」「冬野菜のカレーライス」などに使われます。 ☆給食には、だいこんを使った料理がたくさん登場します。 〇クイズ だいこんと同じ旬が冬(おいしくてえいようがたっぷりな時期)の野菜はどれでしょうか。 1.ピーマン 2.グリンピース 3.れんこん 〇3日のこたえ 3.かき でした。 研究授業(4-2)
5時間目に4年2組で理科の研究授業が、行われました。「雨水の行方と地面の様子」の単元で運動場の場所によって、雨水のしみこみがちがうのはなぜなのかを考えました。
3日の給食
〇今日の給食
オイスターソース焼きそば、きゅうりの中華あえ、りんご、黒糖クレセントロールパン、牛乳 〇石けんでていねいに手を洗おう 手を洗うときに、水で洗うだけでは、汚れが落ちません。 石けんをつけて、ていねいに洗いましょう。 手をきれいにすることで、食中毒やかぜを予防することができます。 給食当番は、とくにていねいに洗いましょう。 〇クイズ オイスターソースの「オイスター」とは日本語で何という意味でしょうか。 1.星 2.牛 3.かき 〇29日のこたえ 2.5しゅるい でした。 |
|