ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

北館の掲示物

画像1 画像1 画像2 画像2
1.自分と仲間を大切にし、思いやり、協力し合う。
2.ルールを守り、学校生活や授業を大切にする。
3.人の話をよく聞き、理解し、行動する。
4.「ありがとう」「ごめんなさい」といえる素直な心を持つ
5.時間を大切にする

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
和風焼きそば、きゅうりのゆず風味、パン、牛乳

中華めんの作り方
 中華めんは、小麦粉に塩とかん水を加えてこね、めんにしたものです。
 かん水を入れると、小麦粉に含まれるグルテンの伸びたり縮んだりする力が強くなります。フラボノイド色素が変色して黄色くなり、独特の香りも作り出されます。

 かん水とは、炭酸ナトリウムなどのアルカリ性の水のことです。

2年 水泳大会

画像1 画像1
画像2 画像2
27日、2年生は水泳大会を行いました。みんなで協力して楽しく盛り上がりました。結果については後日発表予定です。

給食が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日より給食が始まりました。本日のメニューはカレーでした。子どもたちに大人気のメニューで、ほぼ完食状態でした。
いつも美味しい給食を食べることができるように、お手伝いしていただいている給食配膳員のみなさん、2学期もよろしくお願いします。

学期始めの全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
学期始めの週は、学校での生活リズムを取り戻すため、毎朝、全校集会を行っています。今日はほぼ全員の生徒が8時25分までに体育館に集合し集会を行うことができました。順調に2学期がスタートしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 春分の日
3/23 特別時間割 大清掃
3/24 修了式 公立二次選抜 1年:油引き
3/26 公立二次選抜合格発表