〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 6月17日(月)は、通常の6限授業です。

3/19の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日も、とてもいい天気となりました。
グランドから空を見上げると、とてもきれいな青空が広がっていました。雲ひとつない快晴です。

本日は、公立一般選抜合格発表日です。
新型コロナウィルス感染拡大防止のために、なかなか自由に行動ができない日が続いておりますが、卒業生が「合格」を伝えに、足を運んでくれました。

今日の青空に負けないぐらいの満開の笑顔を見せてくれました!

さて、3/23(月)の1・2年生の登校日ですが、昨日もお伝えしましたが、3分割での時差登校となります。
各学年の学級登校時間は、以下の通りです。
1年1・6組 と2年1・4・7組は、
8:20〜8:30の間に登校をしてください。

1年2・5組 と2年2・5組は、
9:50〜10:00の間に登校をしてください。

1年3・4・7組 と2年3・6組は、
11:20〜11:30の間に登校をしてください。

持ち物は、第1かばんと筆記用具です。
登校時は、マスク着用にご協力ください。

臨時休校の中 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、保健室前の温度計も20度近くまで気温が上昇しています。
校庭の草木も春の訪れを感じているのではないでしょうか?

次の登校は、23日(月)となります。
1・2年生ともに3分割をします。
登校時間は、16日と同じです。約1時間ほどの学級活動となります。

体調がすぐれない場合は、無理をしないようにしてください。

臨時休校の中1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、臨時休校措置が取られ20日をまもなくむかえます。

いつもは「活気」溢れる校内も、ひっそりと静かに時が過ぎております。

なかなか見通しが立たない中ですが、体調を整えてください。

2年生 登校日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、学校休業中の登校日でした。
新型コロナウイル感染症の予防のため、7クラスを3グループに分け、登校しています。
休みが続いていたので、体調不良などが心配でしたが、元気な様子をみせてくれました。
久しぶりのクラスメートとの会話もマスクで少し遠慮気味にも感じました。
学年末テストの返却、チャレンジテストの個票の配布、その他課題などを渡しています。頑張って取り組みましょう。
次の登校は3月23日です。登校時間は今日と同じ時間の予定です。
まだまだ新型コロナウイルス感染症の流行が見られます。手洗いうがいの励行に努め、体調を整え、23日にも元気な様子を見せてください。

久しぶりの登校3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、3分割での時差登校を行いました。
みんな元気な表情で安心しました。

次は、23日に今回のように時差登校となります。
本日配布されましたプリントをきちんと確認し、元気よく登校してください!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

各種テスト結果

行事予定

3年学年だより

2年学年だより

1年学年だより

全校生徒配布文書

学校経営について

運営に関する計画