「ロボコン」全国大会へ 〜技術工作部〜

画像1 画像1
 技術工作部が11月に出場した「中学生創造アイデアロボットコンテスト大阪市兼近畿大会」では4位という結果でした。このたび、改めて「チャレンジ枠」において「ロボットコンテスト全国大会」出場が決まりました。
 1月24日(金)〜26日(日)の日程で、制作グループの生徒と顧問が東京に赴き、全国大会に臨みます。健闘を祈ります。

本みくじ 〜図書活動〜

画像1 画像1
 1月の図書館開館では、毎週金曜日に「新春本みくじ」を行っています。おみくじによって、新たな本との出会いがあるかも知れません。24日(金)が最終日なので、まだ引いていないという人は、チャレンジしてみては?
画像2 画像2

サッカー 〜1年女子体育〜

 長距離走が終わり、1年女子体育でサッカーの授業が始まりました。久しぶりの球技で、盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰式

画像1 画像1
 1月13日(火)の全校集会においての、表彰伝達を行いました。
 ソフトテニス部が「大阪市中学生ソフトテニス連盟杯」において準優勝となりました。
画像2 画像2

英語で道案内 〜1年英語〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月10日(金)、新年最初のC-NETの先生との授業です。
 英語で道案内をしました。教室に作られた各ポイントを回り、ペアで協力して問題に取り組みました。

 みんなで協力し、活動に取り組む様子にも進歩が見え、1年生の成長が感じられました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

方針・ルール

保護者配布文書

学校評価31年度

学校評価30年度

学校評価29年度