校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

なみはやまつり 開会式 〜 小学校

子どもたちがアイディアをだしあって準備してきた“なみはやまつり”!

子どもたちの司会進行で開会式開催!
画像1 画像1

自分の好きなことを英語で表現しよう 〜8年生英語

画像1 画像1
8年生の英語の授業で、自分の趣味や好きなことを英語で表現する取り組みをしています。

上)発表ノートに自分の好きなことをまとめていきます。早く終わった人はミニティーチャーとしてまだ終わっていない人を助けていきます。
下)オープンスペースでは、明日の本番に向けてスライドショーの動作確認と発音の練習をしています。
画像2 画像2

学校はみんなの宝物!

壁をきれいに!
管理作業員さんががんばってくれています。

雨水がもれてこないように…
仕上げをきれいに…

いろんな場所の安心安全を守ってくれている管理作業員のみなさん。
Special thanks!
画像1 画像1

研究討議会 〜中学校道徳公開授業

7年生の道徳公開授業を受けて、放課後に教員で研究討議会を行いました。小学校からもたくさん参加してもらい、授業について熱い議論が交わされました。

これまでの実践をしっかりまとめ、今後の活動につなげていきたいと思っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

もうすぐだ! なみはやまつり! 〜 小学校

2月4日(火)実施予定のなみはやまつり。
校内にはいたる所に、案内のポスターが掲示されています。

協力することの楽しさ。
異学年の子どもたち同士のふれあい…。

たくさんのことを経験する機会となりますように…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/21 休日
3/22 休日
3/23 臨時休業 登校日8:30〜
3/24 臨時休業 登校日8:30〜 修了式 (中)公立二次選抜入試
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/27 春季休業

お知らせ

いじめ防止基本方針

学習課題・学習支援の案内

保健室より

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

学校協議会

運営に関する計画

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校元気アップ

PTA News

非常災害時の対応