おおなわ集会(2月14日:体力づくり週間)2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 八の字跳びでは、回転しながらなわを跳ぶ人もいます。おおなわも楽しいですね。最後に2人で一本のなわを使って交互に跳ぶ技の紹介もありました。みんなこれからもなわとびがんばりましょう!

おおなわ集会(2月14日:体力づくり週間)1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日は運動場のコンディションが悪く、おおなわ集会が延期になりました。今日は天気も良く、いつもより少し暖かい感じもします。
 たてわり班に分かれて、おおなわをしました。それぞれの班が、八の字跳びや、全員跳びにチャレンジしていました。
 なかなか入れない1年生に、入るタイミングをみんなで声かけたり、そっと背中を押してあげたりする様子は、さすが優しい高学年の風格を感じる一幕でした。
 引っかかっても、走り抜けても、うまく跳べても跳べなくても、みんなで一つのことにがんばっていること自体で、みんなの笑顔が生まれてきているんだなぁと感心する集会でした。

なわとび集会(2月12日:運動美化委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の15分休みもなわとび集会をしました。だんだんと、跳び方もいろいろとできるようになって、難しい跳び方に挑戦する人も増えてきたように思います。
 今日は、日差しもあって暖かく、外に出てなわとびをするにはちょうど良い気候だったと思います。上着なしで外に出ている人もたくさんいました。
 明日は、朝におおなわ集会があります。たてわり班のみんなでおおなわにチャレンジします。楽しみですね。

栄養指導(2月10日:4年生)2

画像1 画像1 画像2 画像2
 カロリーの話から食べた分だけ運動することの大切さや、摂りすぎが生活習慣病につながることもあることを教えてもらいました。

栄養指導(2月10日:4年生)1

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の栄養指導はすごろくを使って、おやつや飲み物のカロリーについて勉強しました。すごろくの指定のマスで飲み物カード、おやつカードを取って裏に書かれた歩数分足踏みをします。その歩数がそれぞれの食べ物のおおよそのカロリーを表しています。
 どの飲み物、食べ物が何歩になるのか、ずいぶん盛り上がっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 給食終了
大掃除
3/24 入学式全体練習(2)
修了式
3/25 春季休業(〜4/7)

学校だより

学校評価

学校協議会

本校の研究(がんばる先生等)

校長経営戦略支援予算(加算配布分)

運営に関する計画

通学路交通安全マップ

その他