卒業証書授与式のご案内
明日13日(金)、第60回卒業証書授与式を挙行いたします。
2月28日に卒業生保護者のみなさまに配付しているご案内を、下のリンク先より再度ご確認ください。 自転車でお越しの方は、北門(環状線側)から、運動場に設置している自転車置き場にお入れいただき、南館廊下を通って玄関ホールの受付をお通りください。北門・正門とも、9時10分に開門し、会場へは9時40分からお入りいただけます。開式は10時、閉式は11時ごろを予定しています。 式次第は、明日受付にてお渡しいたします。受付では、受付名簿へのご記入をお願いいたします。なお、保護者のみなさまの参列につきましては、新型コロナウイルス感染症予防の観点から、卒業生・兄妹姉妹を除く最小限の同居する親族の方とさせていただきますことを、ご了承ください。 第60回 卒業証書授与式のご案内 新型コロナウイルス感染症への対応(3月23日以降)について
先日、臨時休業が3月22日までとお知らせしましたが、このたび「3月24日(火)まで再延長」されることとなりました。
ただし、4月8日の新学期からの通常の学校生活に戻すことをめざし、段階的な措置として、安全面に最大限配慮を行ったうえで【3月23日・24日を登校日とし、3月25日からは春季休業】とします。 登校時間は、23日(月)・24日(火)とも9時〜11時ごろの2時間程度とし、23日は学級活動等、24日は修了式を実施します。 詳細は、16日(月)の登校日の際にお知らせし、ホームページおよびメールでもお知らせいたします。下の文書をごらんいただくとともに、引き続き、お子さまの健康状態の把握や感染症予防に務めていただき、登校日の実施にご理解ご協力くださいますよう、よろしくお願いいたします。 新型コロナウイルス感染症への対応(3月23日以降)について 【1,2年生】3月16日(月)登校日を設けます
臨時休業期間が延長されたことにともない、子どもたちの健康観察、学習課題の確認等をおこなうため、登校日を設けます。
1年生・2年生は時間差の登校とし、密集した環境にならないよう生徒どうしの間隔を充分に取る等、配慮しておこないます。健康面にご留意いただいたうえで、登校についてご理解ご協力くださいますよう、よろしくお願いいたします。 【日時】3月16日(月) 1年生…9時登校(体育館に集合)・10時ごろ下校予定 2年生…10時登校(体育館に集合)・11時ごろ下校予定 【内 容】健康状態の確認、課題の提出・配付、今後の予定の連絡等 【持ち物】健康観察表(当日朝に測った体温を必ず記入してください) 筆記用具 休業中の課題 【服 装】標準服 (カバン・靴・靴下なども、普段の学校生活のきまりと同じです) 【お願い】体調が良くない場合は無理に登校しないようにしてください。 その際はお手数ですが電話で欠席連絡をお願いします。 朝の風景
体育館北側の植栽です。
体育館舞台側の扉付近から東の方向に植栽されています。もう少しすると、落ち着いてくるでしょう。そして、次第になじんでくるのでしょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景
体育館側から見た校舎の全景です。
新校舎もグラウンドもすっかりなじみ深いものになりましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() |