ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校の出来事
学校評価
部活動
PTA
地域
最新の更新
3月23日、24日の登校日について
臨時登校日
3月23日(月)と24日(火)の登校日について
第73回卒業式
新型コロナウイルス感染症の対応(3月23日以降)について
3年生の皆さんへ
卒業式に向けて
学校休業の延長と臨時登校日のお知らせ
教育委員会より 「給食費返金のお知らせ」
卒業生保護者の皆様へ 卒業式参列時のお願い
「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子供の学び応援サイト」)」について
一般選抜 受験生の皆さまへ
家庭向け学習教材データ「プリントひろば」について
臨時休業中の過ごし方
「家庭向けプリント配信サービス プリントひろば」配信について
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
お知らせ
先ほど新型コロナウイルスの影響により大阪市立の幼稚園・小学校・中学校を2月29日(土)〜3月13日(金)までの間、臨時休業とするとの報道がありました。現在、教育委員会から正式な連絡が入っておりません。今後の対応については委員会の連絡をもとに明日(2月28日)詳細をお伝えいたします。
明日は通常通り授業を行います。生徒を通じてプリントを配布するとともに、ホームページや保護者メールで連絡させていただきます。
今日の給食 2月26日(水)
今日の献立
きびなごてんぷら、一口がんもとじゃがいもの煮物、ブロッコリーのごまあえ、ご飯、牛乳
はしの正しい持ち方
1.親指と人差し指と中指で1本持つ。
2.下のはしは親指の付け根と薬指で支え、動かさないようにする。
3.正しく持てたら、上のはしだけ動かす。
はしを正しく持つことで、食べ物をつまむ、切る、すくうなどの動作がしやすくなります。見た目も気持ちがよいです。
1,2年:学年末テスト
本日より、1,2年生は学年末テストが始まりました。
1日目…2月26日(水)
1限:技家 2限:理科 3限:国語
2日目…2月27日(木)
1限:社会 2限:保体 3限:音楽
3日目…2月28日(金)
1限:数学 2限:英語 3限:美術(1年)
日頃の授業や家庭学習の成果を発揮します。
今日の給食 2月25日(火)
今日の献立
ハヤシライス、キャベツのひじきドレッシング、みかん(缶)、牛乳
ハヤシライス
ハヤシライスの名前の由来にはいろいろな説があり、主に次のような説があります。
1.こま切れ肉料理「ハッシュド・ビーフ」という料理をごはんにかけた「ハッシュドビーフ・ウィズ・ライス」(hashed beef with rice)が転じて「ハヤシライス」になった。
2.丸善(まるぜん)の創業者である、早矢仕有的(はやしゆうてき)という人が考えてできた料理だから「ハヤシライス」になった。
服装を正そう
服装の乱れは心の乱れ。服装を整えて、心を整える。
5 / 125 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
93 | 昨日:58
今年度:35079
総数:270481
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/23
特別時間割 大清掃
3/24
修了式 公立二次選抜 1年:油引き
3/26
公立二次選抜合格発表
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市立巽小学校
大阪市立北巽小学校
大阪市教育委員会
配布文書
配布文書一覧
学校からの配布文書
3月23日(月)と24日(火)の登校日について
一般選抜 受験生の皆さまへ
学校休業について(お知らせ)
令和元年度 校長経営戦略支援予算
学力調査など
令和元年度 大阪市立巽中学校のあゆみ 結果概要(3年チャレンジテスト)
各種計画
平成31(令和元)年度 運営に関する計画
学校協議会
令和元年度 第2回学校協議会実施報告書
平成31年度 第1回 大阪市立巽中学校 学校協議会 実施報告書
教育委員会
令和2年度大阪府公立高等学校入学者選抜日程表
学校評価
平成30年度学校関係者評価
携帯サイト