本日の校長先生のお話しです。
先月、3年生と2年生の授業を見学させてもらって感じたことを少し話したいと思います。
大半の人は一生懸命授業を受けて頑張っています。
しかし、残念ながら、授業中ふせてしまったり、つっぷしてしまっている姿が見られました。
「どうしてなのかなぁ?」と考えました。
授業がおもしろくないのか?
夜寝ていなくて眠たいのか?
10人いれば10通りの理由があるのだと思います。
でも、【もったいないなぁ】と思います。
寝ることによって時間を捨ててしまっている。
なぜもったいないのか。
高校に行けないから。
という目先だけの話ではありません。
今現在の状態を続けてしまうと、
これからの人生すべてにおいて楽な方を選んでしまうからです。
おもしろいか、おもしろくないか。
自分の好きなことしかできなくなってしまいます。
今の自分を少し変えるだけで、行動するだけで、人生が激変します。
全ての人が、今の自分自身についてそれぞれ振り返って欲しいと思います。
時間を大事にしてください。
3日後の合唱コンクール、文化祭楽しみにしています。