12月24日(火)おはようございます

おはようございます。
今日の登校のようすです。
2学期もあと2日!!
今日も元気に登校できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん
焼き肉
五目汁
きゅうりともやしのおひたし
牛乳

です。
2学期の給食も明日で最後です。
今日は、食生活を見直しましょう。

毎日、朝ごはんを食べていますか。
おやつは、時間を決めて、種類や量を考えて食べていますか。
あぶらや塩、砂糖の取りすぎに気をつけていますか。
好き嫌いしないで食べていますか。
よく噛んで、味わって食べていますか。
食べ物や食事に関わる人々に感謝して食べていますか。

冬休みは、美味しい食事をすることが多くなります。
暴飲暴食にならないよう、自己管理をしっかりしましょう。

6年生の授業ー理科

6年生の理科で、てこの働きについて学習しています。
実際に体験する事で、より学習が深まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の授業ー学級活動

1年生の学級活動のようすです。
みんなでお楽しみ会の出し物について、考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の授業ー体育

3年生は、運動場で「だるまさんがころんだ」をしました。
みんなでなかよく取り組むことができました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校行事予定

学校だより

運営に関する計画

校長戦略予算

給食関係

PTA関係