校訓:自主・友愛・協調     学校目標:自ら咲け!過去の自分より美しく Do one's best

3学期、研究授業週間2

2月4日(火)
3時間目に1年生の美術科の研究授業がありました。

江戸時代の絵師、伊藤若冲の作品「鳥獣花木図屏風」を鑑賞し、班の中でどんな動物がいるか、どんな色使いや描き方をしているかを話し合います。その後、班の発表を聞き合いました。
同じものを見ていても、見え方が人によって異なることがわかります。また、正方形のます目を使った描き方を見つけて、現在取り組んでいる一版多色刷りの制作につながることに気づきました。

今回は写真が撮れませんでしたので、文のみでお伝えします。

本日の給食(2月4日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、押麦のグラタン、スープ、いよかん、おさつパン、牛乳です。
押麦は、穀物の中でも植物繊維が群を抜いて豊富ですが、そのままでは水分を吸収しにくいため、ローラーで平たくして水分を吸収しやすくしたものです。
スープは、豚肉、キャベツ、大根、にんじん、パセリを具材に使用しています。

1年生 百人一首大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月31日(金)に1年生 百人一首大会が行われました。
2回戦行い、合計枚数で優勝クラスが決まります。
優勝の結果発表を生徒たちはとても楽しみにしています。
発表は、今週金曜日の学年集会時に発表されます。
さて、何組が優勝するのでしょうか。。。

3学期、研究授業週間1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月3日(月)
今週は、本年度3回目の研究授業週間で、主に1年生の授業で研究授業を行います。

今日は、4時間目に図書室で国語に研究授業がありました。
新聞を使って、記事を選び、最後は新聞社へ投書をする学習です。今日は、記事を選んでスクラップし、自分の意見をまとめる時間でした。
まわりの友だちは、どんな記事を選ぶのかが気になりつつ、自分の意見を伝えながら考えをまとめていました。

本日の給食(2月3日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、鶏肉の唐揚げ、まる天と野菜のうま煮、焼きのり、ごはん、牛乳です。
まる天は、蒸した白身魚の身を調味料を加えて練ったものを油で揚げています。食べやすいように、一口サイズにしてくれています。

今日は、節分です。明日は立春ですから、暦の上では春ですが、寒い日がまだまだ続きます。けれども、春は、ゆっくりでも着実に近づいてきます。
節分の行事献立は、5日(水)の予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31