大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
3月23日(月)24日(火)登校日について
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策による春季休業中の教育活動について
卒業式
卒業式
卒業式
卒業式
17日(火)卒業式
給食費の返金について
令和2年度入学者選抜 簡易開示
16日(月)のお知らせ
学校休業再延長のお知らせ
学校休業延長のお知らせ
3月11日をむかえて
芸術(美術・デザイン)分野卒業制作
芸術(美術・デザイン)分野卒業制作
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
今日の給食
他人丼、とうがんのみそ汁、金時豆の煮もの、牛乳です。1年生の片付けがかなり早くなって来ました。
中高合同授業2
全9時間の授業で「自分のコトバで伝える力」+「自分のアタマで考える力」=ディベート力を鍛えます。中学校(3年)4名と高校(1年)7〜8名で1グループとなり、練習テーマと本番テーマの2回で新聞記事を解説&提案します。本日の予定は、練習テーマをグループごとに【根拠をもって自分の意見を持ち寄る】【解説&提案の組み立て】です。情報コーナーに設置されている新聞やパソコンなどで、根拠となる資料を集めます。中学生と高校生が協力して、次回10/2の実践(練習テーマ)に向けて、わかりやすい解説&提案に挑みます。判定基準は“聞いている人がわかりやすかったどうか”です。口頭発表ですが、寸劇・歌・ダンスなども有りということなので、どんな実践になるか楽しみです。
1年生学級代表者委員会
1年B組の教室の扉に貼っています。入学してからもうすぐ半年がたちますが、授業をしっかり受けることが一番大切です。
今日の給食
豚肉のカレー風味焼き、スープ煮、サワーキャベツ、食パン、マーマレード、牛乳で779kalです。
2年生の家庭科と技術科
家庭科ではブックカバーを作成しています。
手縫いで仕上げるブックカバーで、たくさんの本を読んでほしいと思います。
技術科では“2進数”を学んでいます。日常生活で10進数を使っている生徒たちは、はじめは「???」…なかなか理解しにくかったようですが、授業が進むにつれ、面白さが出てきたようです。
73 / 173 ページ
<<前へ
|
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
64 | 昨日:95
今年度:9722
総数:1039983
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/24
修了式
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪府立咲くやこの花中学校
大阪府立咲くやこの花中学校ホームページはこちら
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和元年度咲くやこの花中学校のあゆみ1
平成30年度咲くやこの花中学校のあゆみ
運営に関する計画
平成31年度運営に関する計画
オープンスクール
オープンスクール案内4
オープンスクール案内3
オープンスクール案内2
オープンスクール案内1
学校見学会
学校見学会(12月8日)
学校協議会
令和元年度第2回学校協議会報告書
平成31年度第1回学校協議会報告書
平成31年度第1回学校協議会(4月25日)
その他
3月23日(月)以降の対応について
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策による春季休業中の教育活動について(お知らせ)
給食費の返金について
3月16日(月)持ち物・提出物等
学校休業再延長のお知らせ
学校休業延長のお知らせ
卒業式のご案内
新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業について(お知らせ)
新型コロナウイルス感染症の予防について お知らせとお願い
新型コロナウイルス感染症の予防について お知らせとお願い
3年B組学級休業のお知らせ
1年A組学級休業のお知らせ
合格者番号一覧表
令和2年度就学援助制度の申請について
R元1月実施入学選抜、受験上の注意
文化発表会のお知らせ
学校いじめ防止基本方針
第1回学校説明会のご案内
平成31年度咲くやこの花中学校安心ルール
授業参観のお知らせ
がんばる先生支援事業
令和元年度「がんばる先生支援事業」申請書
平成30年度「がんばる先生支援」申請書
学校説明会
第2回学校説明会
校長経営戦略支援予算
学校経営戦略支援予算(中間報告)
令和元年度校長経営戦略支援予算申請書
携帯サイト