〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 6月4日(火)体育大会予行(1〜4限)

サクラサク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このところ、暖かく穏やかな日々が続いています。
この温もりに誘われ、校庭の桜の花が咲いています。
春は、別れの季節…。また、新しい息吹を感じる季節です。
コロナウィルスに負けずにみなさん、頑張りましょう!

明日からは、部活動も制約が多い中ですが、再開されます。
また、体育館は、新入生を心待にしております。現時点では、入学式は4/3(金)に挙行する予定です。
ホームページを通じて、後日、ご連絡をいたします。よろしくお願いいたします。

最後の学活2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の時差登校となりました。
この1か月間、思うように学校生活ができないまま修了式を向かえました。

校長先生からは、放送での講話となりました。不安を払拭してくださる内容でした。

そのあと、各学級でたくさんの大切なプリントが配布されました。
始業式に提出をするものもたくさんございますので、保護者の皆様、ご確認をよろしくお願いいたします。

いよいよ通知表を渡し、最後の学活の様子です。通知表のホルダーは、始業式に忘れずに持参ください。

この春休み、安全に過ごしていただき、また、元気な表情に出会えることを楽しみにしております。

最後の学活1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1年を締めくくる修了式です。
新型コロナウィルス感染拡大防止対策として、学校全体の修了式は行わず、学級ごとの学活のみとなりました。

コロナウィルスに負けず頑張りましょう!

修了式 NO.2

さきほど終わりました第二部修了式のようすです。

2年生の教室をのぞいてみると、大変落ち着いた様子で校長先生の話をきいていました。

校長先生もおっしゃられたとおり、長い休みが続くといろんな不安を感じることもありますが、身の回りを整理したり日々の学習を記録したりして、形を整えることで内容が充実し不安も払しょくできます。

まだしばらく休みが続きますが生活のリズムを崩さないようにしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式 NO.1

8:35から修了式(第一部)を行いました。

久しぶりにみる1年生の元気な姿に安心しました。

少し緊張した面持ちで朝礼の掛け声もタイミングをはかるのが難しに思いましたが、皆さんどうでしたか?

さて、校長先生の話にもありましたとおり、感染対策に配慮したかたちでいろいろ制約はあるものの、明日から部活動が再開されます。詳細は配付プリントを確認しましょう。

4月8日の始業式までもうしばらくの我慢が必要ですが、何事も前向きにとらえて今できることをやりましょう。皆さんと一緒に楽しい学校生活がスタートできるのを楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

各種テスト結果

行事予定

3年学年だより

2年学年だより

1年学年だより

全校生徒配布文書

学校経営について

運営に関する計画