校訓【 明るい子 考える子 強い子 】 学校教育目標「互いに尊重しあい、自ら学ぶ、たくましい子どもを育てる」  教育指導の計画の重点 〇よく考えてやりぬく子…「知」 〇豊かな心を高め合う子…「徳」 〇心や体を鍛える子…「体」  
TOP

児童集会(1/16)

今日の児童集会は給食委員会の発表でした。
その中で、給食にかかわるクイズをしたり、給食調理員さんに感謝状を渡したりしました。

調理員さんから
「新庄小の子どもたちは給食を残さず、たくさんたべてくれるのでうれしい」
「食器を返却しにきた時に、『ご馳走様』『おいしかったです』など元気よく声をかけてくれてうれしい」など感想をお話ししてくださいました。
調理員さんが作ってくれるおいしい給食をしっかり食べて、元気な体を作ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食週間

画像1 画像1
今週は「給食週間」です。
今週1週間、給食調理員さんが各教室を訪問します。
日々の感謝のメッセージを伝えたり、質問をしたり、それぞれのクラスで調理員さんと交流をしています。

今日は5年生を訪問しました。
質問コーナーや5年1組の大好き給食ランキングの発表などをしました。
画像2 画像2

感謝のつどい(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
日ごろ感謝の気持ちをお伝えするため、学校代表で2年生が新庄福祉会館を訪問しました。
会館ではたくさんの地域の方々が集っておられました。
2年生は軽快なボディパーカッションや歌のプレゼントをしました。
聞いておられた皆さんはとても喜んでくださり、子どもたちも笑顔いっぱいでした。

地域のみなさん、これからもよろしくお願いします。

子どもの安全確認

昨日の豊里地区における事件について、本日は各学年、学級まとまって下校いたします。
詳しくは配布プリントをご覧ください。

  ↓

子どもの安全確認

集団下校

画像1 画像1
今日は今朝発生した事件をうけ、急遽集団下校を行いました。

毎年、数回集団下校訓練をしている成果がこのようなときに発揮されます。
どの学年もスムーズに集合し、下校することができました。

お迎えに来ていただいた保護者の皆さん、見守り隊の皆さんありがとうございました。

明日も安全確保のため、集団登校に遅れず登校させてください。
よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/25 春季休業(〜4/7まで)