3月18日(火) 卒業式 10:00開式

3/12 給食費の返金について

臨時休業措置がとられたことにより3月分の給食費が返金になります。
返金は5月前半頃になる見込みです。
給食費の返金を現在使用している振替口座でおこないますので、5月に給食費が返金されるまでは口座を解約しないようにお願いします。
詳しくは、配布文書の「給食費の返金について」をご覧ください。

緊急 3/11 臨時休業延長について(お知らせ)

本日15時前、大阪市教育委員会及び大阪市こども青少年局より、新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業を次のとおり延長するとの連絡がありましたので、取り急ぎお知らせします。
なお、卒業式は3月18日(水)に開催しますので、6年生は準備をお願いします。
【延長期間】
 令和2年3月14日(土)から3月22日(日)
【対象】
 大阪市立の全ての幼稚園・小学校・中学校
※保護者向けプリント
新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業の延長について(お知らせ)
※健康観察表(R2.3.14〜)健康観察表 (R2.3.14〜
※感染症対策パンプレット感染症対策へのご協力をお願いします

3/10 卒業式の準備を行いました!

本日、教職員で卒業式の会場の設営を行いました。
子どもたちのことを思うと、準備にも力がこもります。
今週も次のとおり電話にて子どもたちの様子をおたずねしますので、よろしくお願いいたします。
○11日(水)→6年
○12日(木)→1、3年
○13日(金)→2、4、5年

画像1 画像1
画像2 画像2

3/10 保護者のみなさまへ

強い雨が降っています。子どもたちのようすはいかがでしょうか?また、おうちの方はいかがでしょうか?臨時休校も2週間目となりました。毎日の健康観察及び「健康観察表」への記入をよろしくお願いいたします。お仕事の都合などの事情でやむを得ず家庭で子どもの監護ができない場合は、学校までご相談ください。
先週金曜日の出題に対する解答は【1 ビリビリと引き裂く】でした。新聞紙を入れるとすぐにビリビリにしだします。裂くときの音が気に入っているのな?

3/6 保護者のみなさまへ

本日も健康観察と、「健康観察表」への記入をお願いします。
休業してから1週間が経とうとしています。子どもたちもパワーを発散することができず、うずうずしているのではないでしょうか?外に出てお日様にあたること、新鮮な空気を体に取り入れることも大事です。適度に外遊びをする機会を設けていただければと思います。
さて、今日は飼育小屋で過ごす「ミルク」にスポットを当てます。とても元気な「ミルク」ですが、「ミルク」が小屋に敷いている新聞紙でどんな遊びをしているでしょう。【1 ビリビリと引き裂く】【2 クルクルと丸める】⇒正解は9日(月)に。
(5日(木)の正解は「ビワ」でした。この他にもたくさんの樹木があります。)

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ・お願い

学校運営に関する計画

学校評価

事務室・会計関係

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

「がんばる先生支援」研究支援(小学校教育研究会社会部)