令和元年度 修了式(2年生) 3・24
新型コロナウイルス感染症の拡大予防の措置として、学年別の修了式を行いました。まず、9:00から2年生の修了式がありました。登校して、健康観察表を提出し、健康状態のチェック。アルコール消毒液で手指の消毒をして、修了式がありました。換気や人の密度を下げるために、窓を開け、体育館で修了式を行いました。校長先生から修了証を代表生徒に授与され、そのあとお話がありました。「今まで当たり前だと思っていたことは、必ずしも当たり前ではなく、新型ウイルスによって、それがよく示されたと思う。普段何気なく当たり前だと思っていることも、存在しがたいこと、有り難いことだと思ってこれからを生活してほしい。感謝の気持ちを持ち、今できることを今やるという姿勢で頑張ってください。」というお話がありました。そのあと、泉原先生から、春休みの基本的な生活習慣について、臨時休校で、自分に対してハードルの下がった人は生活を見直し、新年度は最高学年としての心構えを持って生活してほしい。」というお話をしてくださいました。その後、体育館で、クラスごとの学活が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTA広報誌 クロスワードパズル解答2年生 学年別分散登校 3・23![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本来ならば在校生代表として卒業式に参列し、歌を歌ったりやアルト笛を演奏したりする予定でしたが、コロナウイルス感染症拡散防止のため叶いませんでした。そのため、本日は卒業式の様子をビデオで見ることを中心に、休み中の課題を回収したり、春休みの宿題を配布したりしました。 1年生 学年別分散登校 3・23
本日は1・2年生の学年別分散登校日です。
午前中9:00~10:30までは、1年生の登校時間です。 まだ、どうなるかわかりませんが、入学式に向けて練習をし、配布物を配ったり教室に荷物を取りに行ったりしました。 元気な姿をみれてほっとしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書だより3月発行 |