1月の安全目標![]() ![]() 今月は 「なわとび 人とのきょりを 気をつけて」に決まりました。 「あたってる 左右前後に 気をつけて」 「なわとびは とびおわったら おかたづけ」 など、他にも安全を意識したいろいろな目標を考えてくれました。 1月24日までなわとび週間です。 ケガに気をつけて頑張りましょう。 二年生 はみがき指導![]() ![]() 1本の歯を赤く染めて、隅々まで丁寧に工夫して磨くことができたかを確認しました。 『ほんもの』との出逢い 〜5年生夢授業〜![]() ![]() ![]() ![]() 普段、大阪のプロバスケットボールチームに所属しているお二人が来てくれるということもあり、5年生は前日からワクワクしていました。 今年度、初めてバスケットボールにさわる人もいる中、授業が始まりました。 ボールの感触を楽しみながら、ハンドリングの基礎やドリブルなどを体験しました。 そして、プロコーチとのゲーム。 お2人VS 5年生 「がんばれー」 友だちを応援する大きな声。 最近、バスケットボールを経験して、好きになった人。 今日、バスケットボールを経験して、好きになった人。 これも大きな経験です。 最後に澤井コーチが言われていました。 「失敗ってたくさんしたらいい。その失敗から学ぶことがたくさんあるから。失敗を恐れず、どんなことにもチャレンジしていってほしい」 大阪信用金庫の皆さんの好意で実現した夢授業。 エベッサのチケット。そして、ボールとノートとバックをいただきました。 出逢ってくださってありがとうございました! 関電の出前授業 6年![]() ![]() 歯磨き指導![]() ![]() 虫歯の原因となる歯垢を取り除く、正しい歯磨きの仕方を学びました。 |