3年3組算数
復習 問題にチャレンジ中。 しっかりと振り返りを行い、 3年生で学習した内容を 確実に身につけましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() 5年3組学級活動
5年生は在校生代表として卒業式に出席します。式では 5年生も呼びかけを行います。誰がどのセリフを担当するのかを決めていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月25日の給食
【ハヤシライス、キャベツのひじきドレッシング、みかん(缶)、牛乳】
ハヤシライスは、北海道産の牛肉を主材に、小麦粉と綿実油で作る手作りのブラウンルウ、デミグラスソースなどを加えて煮込み、仕上げています。ラッキーにんじんが入っています。子どもたちに人気の献立です。 キャベツのひじきドレッシングは、からいりしたひじきに砂糖、塩、米酢、うすくちしょうゆ、綿実油を合わせたドレッシングをキャベツにかけてあえています。 デザートに、みかんの缶詰を組み合わせています。 ![]() ![]() 2月21日の給食
【レーズンパン、わかさぎフライ、はくさいのスープ、カリフラワーのサラダ、牛乳】
わかさぎフライは、衣をつけたわかさぎをフライにしています。わかざぎは、骨も柔らかいので、丸ごと食べることができます。 はくさいのスープは、鶏肉を主材に、はくさい、にんじん、コーン、青みにパセリを使用しています。 カリフラワーのサラダは、冬野菜のカリフラワーに、砂糖、塩、米酢、うすくちしょうゆ、綿実油で作ったドレッシングをかけてあえています。 ![]() ![]() 2年2組 国語
物語文「ニャーゴ」
今日のめあては、「たまが小さな声でニャーゴと答えた時の、心の声を考えよう」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() |