全校集会【9月9日】

画像1 画像1
画像2 画像2
 
全校集会では、様々な表彰が行われました。


旭区青少年指導員連絡協議会主催の中学生親善スポーツ大会のソフトボールの部で優勝を果たしました。

10月6日(日)に東ブロック大会が鶴見緑地グラウンドで開催されるとのことです。


また、2枚目の写真となりますが、第9回伝えよう!いのちのつながり小中学生入選作文表彰式が行われました。

本校の2年生の男子生徒が佳作の表彰を受けました。

おめでとうございます。



また、9月8日(日)東京後楽園ホールで開催された、ボクシングの第2回ジュニア・チャンピオンズリーグ全国大会において、本校2年生の男子生徒がU−15 50kg以下級において全国優勝しました。


おめでとうございます!!

旭区PTAソフトボール大会2【9月9日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
更新が遅くなってしまいましたが、昨日の旭区PTAソフトボール大会の女子決勝戦VS清水小学校は、

12−4で今市中学校の勝利となりました。


すさまじい暑さの中、全員でつかみとった勝利となりました。



そして、PTAとして頑張る自分のお父さんやお母さんを応援しに来ている今中生にたくさん会うことができました。


それぞれが元気よくきちんとあいさつをしてくれました。

また、一日あけた今日学校でその生徒たちに顔を合わせると、


「昨日は、応援に来ていただいてありがとうございました。」

とみんな口々に言ってくれました。


自分のことではないのに、きちんとお礼が言える。


なんてすばらしいのでしょう。


一生懸命、白球を追いかけるPTAのお父さんやお母さんからパワーをもらったのはもちろん、生徒のみなさんの心優しい一面に触れてうれしい気持ちになりました。

最高気温35度【9月9日】

画像1 画像1
本日も昨日に引き続き、かなりの暑さとなっています。


最高気温35度の予想です。


普通教室においてはエアコンが設置されているため快適な温度での授業となりますが、特別教室では一部エアコンがされていない教室もあります。


水分補給のためにも水筒を持ってきていただけたらと思います。


男子バスケットボール部試合【9月8日】

画像1 画像1
画像2 画像2
男子バスケットボール部顧問の中村先生と廣瀬先生から写真とコメントが届きました。


男子バスケットボール部の秋の大会が行われました。

今大会は三年生にとって最後の大会なので、チーム全体で気を引きしてめて臨みました。

一回戦は、建国中学校との対戦でした。

積極的なディフェンスから流れを掴み、序盤はゲームをリードできました。

しかし、相手チームの選手が3ポイントを高確率で決めるなど苦しい展開となる中、シーソーゲームとなりましたが、なんとか最後は競り勝つことができました。

続く2回戦は東中学校との対戦でした。

上背のみならず技術的にも力のあるチームです。

結果は、大変厳しい戦いとなり、2回戦敗退となりました。

しかし怒涛の攻撃を受ける中、必死でディフェンスする姿や、

ミスをしても心を折らずにプレーする必死さ、これまで練習してきたプレーを表現しようとする姿勢を随所に見せてくれました。

いつもなら、ズルズルと負けてしまう所を、

点差は開いても1プレー1プレー最後まで必死に抗い頑張る所に、

3年生の成長を感じました!


これで3年生は引退です。

本当にお疲れ様でした。

人として優しく穏やかながら、内に秘めた闘志を消さずに頑張ってくれたからこそ、

このチームには語るべき物語がたくさんできました。

最後に念願の公式戦一勝!

本当によく頑張りました。

ここで学んだことを自信にして、次の進路へ向け引き続いて頑張ってください。

最後に、本日応援にお越しいただいた先生方、OBのみんな、

そしてなにより3年間支えていただいた保護者の皆様、本当にありがとうごさいました。

大阪クラシック2【9月8日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部顧問の園田先生から写真とコメントが届きました。



無事に終わりました。


たくさんのお客様が来場され、元気に楽しく演奏することができました。

マーチ 「ワシントンポスト」から始まり、

「パプリカ」、「Tomorrow」「負けないで」などを演奏しました。

また、曲と曲の間では、生徒たちで曲選びから、パフォーマンスまで考えた楽器紹介もあり、大盛況のうちに演奏が終わりました。

来週には、今市ふれあいコンサートがあります。

それに向けて、練習に励んでいきます。


と言っていたら、近藤先生からも写真とコメントが届きました。


本日、大阪市役所玄関で、大阪クラシック特別公演として、吹奏楽部が演奏しました。

たくさんの方に聞いていただきました。

今市の本番が終わったあとは、本庄中学校の演奏も聞き、刺激を受けることができました。

曲目は以下の通りです。

ワシントンポスト
宇宙戦艦ヤマト
パプリカ
木管楽器パート紹介
Tomorrow
金管楽器、打楽器パート紹介
負けないで
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

がんばる先生支援

いじめ防止

元気アップ通信

大阪市統一テスト

校長経営戦略予算

新規カテゴリ

月間行事予定表

★重要プリント★

年間行事予定

配布文書

音源

★今市中学校関係★

★テスト範囲★

運営に関する計画

今市中学校のあゆみ