ようこそ、田中小学校のホームページへ   

町たんけん(2年生)

2年生が社会見学で町たんけんに行きました。田中地区の公園や三津神社をまわり、グループに分かれてタブレットで公園の様子を撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

毎週火曜日は、全校朝会の日です。
校長先生のお話のあと、漢字検定についてのお話が担当の先生からありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

非行防止教室(5年生)

13日の金曜日に、難波少年サポートセンターからゲストティーチャーが来ていただき、非行防止についての授業をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

13日の給食

  〇今日の給食

 チキンカレーライス(米粉)、キャベツのピクルス、ぶどう(巨峰)、牛乳

  〇ぶどう

 ぶどうは外国では、ワインの材料として作られているものが多いです。イタリア・フランス・スペイン・アメリカなどで多くつくられています。

 生で食べるための種類としては、巨峰・デラウエア・ピオーネ・マスカット・ベリーA・シャインマスカットなどがあります。給食では巨峰が登場します。

  〇クイズ

 世界中で「ぶどう」の種類は何種類あるでしょうか。

     1.百種類
     2.千種類
     3.一万種類

  〇12日のこたえ

     3.せんべい でした。


画像1 画像1
画像2 画像2

12日の給食

  〇12日の給食

 豆乳マカロニグラタン(米粉)、トマトスープ、冷凍みかん、食パン、いちごジャム、牛乳

  〇米粉の豆乳マカロニグラタン

 いつものマカロニグラタンは、牛乳やクリームなどの乳製品と小麦粉を使っています。
 今回は、乳製品の代わりに豆乳を使い、小麦粉の代わりには米粉を使っています。

  〇クイズ

 お米からできる食べ物は次のうちどれでしょう。

     1.どらやき
     2.まんじゅう
     3.せんべい

  〇11日のこたえ

     2.ながつき でした。
     
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 着任式