ようこそ、田中小学校のホームページへ   

全校朝礼

毎週火曜日は、全校朝礼の日です。
はじめに校長先生から、いじめについてのお話がありました。みんなが楽しく過ごすためには、どのようにしたら良いかをみんなで考えました。次に今月の生活目標についてのお話が当番の先生からありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の練習(6年生)

家庭訪問を終えて、運動会の練習が本格的に始まりました。6年生は、騎馬戦の練習を体育館で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

13日の給食

  〇今日の給食

 じゃがいものミートグラタン、スープ、きゅうりのピクルス、食パン、アプリコットジャム、牛乳

  〇じゃがいも

 じゃがいもは、からだの中で、おもにエネルギーのもとになる黄色の食べ物です。

 炭水化物が最も多く、ほかにビタミンCやカリウムなどがくふくまれます。

 特にビタミンCは、みかんと同じくらいたくさん含まれています。

  〇クイズ

 学校の食パンにつける添加物(ジャム・バター等)の種類は、何種類あるでしょう。

     1.6種類
     2.8種類
     3.10種類



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(引き渡し訓練)

土曜日は、引き渡し訓練でした。
地震を想定して、避難訓練を行い、そのあとに保護者への引き渡しを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10日の給食

  〇今日の給食

 きびなごてんぷら、豚汁、わかたけ煮、ごはん、牛乳

  〇きびなご

 きびなごは、暖かい海を好む魚です。春から初夏にかけて、産卵のために日本の海岸近くにやってきます。この頃が、きびなごの一番おいしい時期(旬)です。

 ☆体長10センチメートルぐらいにまで成長します。

 ☆体の横に銀色と青色のもようがあります。

  〇クイズ

 魚は英語で何と言いでしょう。

     1.フィッシュ
     2.ミート
     3.ライス

  〇9日のこたえ

     3.ビタミンC でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 着任式