下駄箱

画像1 画像1
 新校舎の下駄箱の写真です。

 3年4組の写真です。上靴(体育館シューズ)は、上の段に収められています。土足は、下の段に収納します。こうすることで土足についている土等が上靴に付着しないことになるわけです。

試行錯誤

 写真は、西校舎側から見た新校舎の3階と4階の写真です。

 西校舎は、土足のため新校舎に入るときにオレンジのマットのところで靴を下駄箱に収納し、体育館シューズに履き替えます。

 しばらくの間、こういうシステムで進めていきますので、どうぞ、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

試行錯誤

 新校舎生活3日が過ぎました。
 
 教室前まで土足で行き、オレンジのマットのところで体育館シューズに履き替えるシステムを取っていました。トイレに行くときは土足に履き替え、給食を取りに行くときも土足に履き替え、「かなり面倒だ」「校舎の汚れが目立つ」等の困難な課題が出てきました。

 そこで、1階にオレンジのマットを前面に敷き詰め、ここで土足を脱ぎます。この時靴を教室の下駄箱まで持っていき、体育館シューズに履き替えます。こうすることで、新校舎内はトイレ以外は、体育館シューズのままで移動できるのです。

 昨日は、生徒と教職員が協力して清掃とマットの再整備を行いました。

 左は1階、右は2階です。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月31日(木)

 皆さま、おはようございます。

 早いもので、10月も今日が最後の日になりました。今月は、生徒の皆さんにとっても、私たち教職員にとってもとても忙しい月でした。

 3年生は、統一テストがありました。1年生は合唱コンクールが行われました。11日には都中の伝統行事である六稜祭が行われました。24日には3年生の英語力調査が行われました。25日、26日には、全クラスの引っ越しが行われました。とてもハードな1か月でしたね。

 生徒の皆さんの落ち着いた行動と協力して取り組む姿が、多くの感動を生み、そして成功に導きました。

 みんなが協力して、何かを成し遂げることができたときにその喜びは大きくなりますね。

 今日も元気に過ごしましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

朝の風景

画像1 画像1
 新校舎から見た仮設校舎です。

 生徒や教職員、机やいす等すべてが運びだされました。お世話になった仮設校舎です。間もなく解体、寂しい気持ちになります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31