いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。

修学旅行でリーダーが学んできたこと

画像1 画像1 画像2 画像2
2019年10月30日(水) 朝会・全校道徳

今週の28日(月)29日(火)に大空のリーダー(6年生)が、広島へ修学旅行に行きました。
今日の全校道徳のテーマは「修学旅行でリーダーが学んできたこと」です。
リーダーが、2日間の修学旅行のなかで見てきたことや聞いてきたこと、学んできたことを一人ひとりが自分の言葉でみんなに伝えました。

<リーダーが、学んできたこと>
・今生きていることのうれしさ
・戦争は、簡単に人の命をうばってしまうから、あってはならない。
・戦争というものがどれほどこわいかが改めて分かった。
・一つの原爆で多くの人の生活が変わり、今も、原爆の被害を受けていることを学んだ。
・大越さんの話を聞いて、原爆による大きさ被害と、戦争の無残さを学びました。
・大越さんの話を聞いて一度の原爆で多くの人の命がうばわれたと聞いて今、生きているぼくを幸せに思いたいです。

<リーダーの考えを聞いて>
・みんながたった一つの約束と4つの力を守っていれば、戦争はおこらないと思います。だからたった一つの約束と4つの力をこれからも守ります。
・今ここにいられるのが幸せだということを、日々感じて生活したいです。
・再来年には、この道徳でやったように広島へ修学旅行へ行くから、楽しみだけど、学べれるように、今の授業も、そのときの授業も本番にいかせるようにする。
・戦争はたくさんの命を奪うし、辛くて悲しい思いをする人がいるから、したらだめっていうことを学びました。

リーダーは、修学旅行でたくさんのことを学んできました。一人ひとりが学んできたことは、大空のみんなに受け継がれています。これからも、たった一つの約束を大切にして平和について考えていきます。

ホームページに載せている写真以外にも、2階のふれあいスペース前に掲示していますので、ぜひ見に来てください。

【コミュニティ部】

修学旅行2日目まとめ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2019年10月29日(火) 修学旅行2日目

2日目、広島は今日も天気に恵まれ、気持ちの良い朝を迎えました。高台にあるホテルにある朝食会場からは、広島の街並みが一望でき、子どもたちは街の様子や、その街を囲む山の様子をながめながら食べていました。

食べ終わると、荷物の整理と、部屋の片付けをすませ、2日目最初の活動地である原爆ドームへ向かって出発です!

原爆ドームに着き、全員で集合写真を撮った後、各班ごとに活動します。原爆ドームについて書かれている看板の説明を見たり、原爆の子の像の前へもう一度行き、捧げてある千羽鶴の様子を見るなどして、昨日に引き続き学びを深めました。

次の活動は、保田学園のみなさんとのふれあいです。校長の保田隆さんや、生徒のみなさんとは、様々な活動を通じてつながりがあり、毎回修学旅行でもふれあってきました。今回は学校へ伺いふれあいます。到着すると、生徒のみなさんが待ってくださっていて、まずお互いに黄色い画用紙の自己紹介から始まります。

最初のふれあいタイムは、折り紙を使ったこま作りです。3枚の色紙を折っていき、それを組み合わせて作ります。複雑な折り方に子どもたちが困っていると、保田学園の生徒さんが「こうやって、折るよ」と優しく教えてくださり、自然と距離も縮まっていきました。

次は、じゃんけん列車です。勝ちにこだわる大空のリーダーは、年上の生徒さんたちにも立ち向かっていき、白熱した勝負も、最後に勝ち残ったのは大空のリーダーでした。

そして、最後のふれあいタイムは、お互いの学校で大切にしている「音楽」を通してのふれあいです。はじめに、大空のリーダーが「宝島」を合唱します。そのきれいな歌声に生徒のみなさんから、大きな拍手をいただき、みんな笑顔になっていました。2曲目は「Believe」を生徒のみなさんと一緒に歌い、3曲目は生徒のみなさんが「パプリカ」歌ってくださり、途中、大空のリーダーも飛び入りでダンスに参加するなど、音楽を通じてみんな楽しくふれあうことができました。その後、昼食も生徒のみなさんと一緒に食べて、保田学園を後にしました。

修学旅行最後の活動は「デイサービス・あんしん」の方々とのふれあいです。あんしんさんに到着すると、道化師の衣装を着た、おじいちゃん、おばあちゃんたちが出迎えてくださり、「道化師のギャロップ」を鈴、タンバリン、シンバル、鉄琴、小太鼓、大太鼓をリズムに合わせて演奏してくださいました。子どもたちも、リズムに合わせて体を動かし、ふれあいが始まります。

最初のふれあいタイムは、あんしんチームと大空チームで分かれて缶積みゲームです。高く積み上げた缶が倒れる度に子どもたちは大盛り上がり!!接戦の末、大空チームが勝利しました。

次に「音楽」を通したふれあいです。大空のリーダーから1曲目に「宝島」を歌い、2曲目に「ふるさと」を一人ひとりがおじいちゃん、おばあちゃんの横に行って歌います。子どもたちの歌声に感動し、涙を流しながら聴いてくださる方もいました。3曲目は、あんしんの方々が「東京五輪音頭」と「好きになった人」をまた来て欲しいという思いを込めて、歌ってくださり、ノリノリで踊ってくださったあんしんの方々の姿を見て、子どもたちも大盛り上がりでした。

最後にふれあってくださった、あんしんの方々にリーダーが作ってきたプレゼントを渡し、一人ひとりと握手をかわしてお別れしました。帰る時に外まで出てきてくださり、手をふって見送ってくださいました。

広島でのすべての活動を終え、大阪へ帰る時間です。子どもたちは「まだ、帰りたくない!」と名残惜しそうにしていました。広島駅から新幹線、地下鉄を乗り継ぎ学校にたどり着いた頃には、外はもう真っ暗です。遅い時間にも関わらず、サポーターの方々や教職員が「おかえり!」と言って出迎えてくださり、それまで疲れた表情だった子どもたちも、一気に笑顔や安心した表情になりました。

帰校式では、今回広島で学んだことを、今後の学校生活や将来に活かしていこうとみんなで確認し合い、修学旅行を終えました。広島で、出会い、ふれあってくださったみなさん、ありがとうございました!


【コミュニティ部】


修学旅行2日目パート2

画像1 画像1 画像2 画像2
広島の高校生やデイサービス「あんしん」のあんしんチームのみなさんと交流しました。

修学旅行2日目パート1

画像1 画像1 画像2 画像2
朝ごはんの様子です。
子どもたちみんな元気です。

修学旅行1日目まとめ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2019年10月28日(月) 修学旅行1日目

リーダーがずっと楽しみにしていた修学旅行。今日から1泊2日の日程で広島へ向かいます。

今回の修学旅行のテーマは「広島で平和を学び 戦争のこわさを知り 広島の人たちと ふれあおう」です。

朝、7時15分に講堂に集合し、出発式を行います。出発式には朝早くにもかかわらず、多くのサポーターの方々がお見送りに来てくださいました。

出発式では、今回のテーマをみんなで確認し、6年間つねに意識してきた、“たった1つの約束”と、“4つの力”を最大限使って、修学旅行を成功させようとみんなで確認します。

「行ってきます!」と大きな声であいさつをし、たくさんのサポーター、教職員に見守られながら、いよいよ出発です!

地下鉄の長居駅から新大阪駅に向かいます。電車の中では、1年生の時から意識してきた“0の声”を実践し、通勤時間帯の混雑した中でしたが、子どもたちは新大阪駅まで“0の声”を意識し続けていました。

新大阪駅で新幹線に乗り換え、いよいよ広島に向かいます。「新幹線に初めて乗る!」という声や、「どの種類の新幹線やろう?」、「シートってどんな感じやろう?」など、乗る前からワクワクしている様子です。

新幹線の中では、トランプやウノをしたり、窓からの景色を楽しんだり、持ってきたお菓子を見せ合って食べたり、それぞれの時間を楽しんでいました。

広島に到着すると、新幹線から電車、船、を乗り継いで、宮島へ向かいます。宮島では、厳島神社を見学したり、宮島の商店街を散策しました。人の多さと、初めての土地での班活動で、道に迷ったり、時間ギリギリになってしまう子もいましたが、みんなで協力し合いながら活動しました。

昼食は広島名物の広島焼です。大阪で食べるお好み焼とは一味違う広島焼をみんな「おいしい!」と言いながら、味わって食べていました。中には、「おかわりが欲しい!」と言う子もいるくらい大人気で、思い出に残る昼食の時間になりました。

宮島での活動を終えると、次は広電に乗り継いで、原爆ドームと原爆資料館へと向かいます。電車の中では、朝からの活動の疲れでほとんどの子が寝ている状況でした。

原爆ドームに到着し実際に原爆ドームを目の前にすると、みんないっきに表情が変わります。当時の物や写真など戦争の悲惨さにふれて、子どもたちはいろいろなことを感じとっているようで、しおりにたくさん書き込んでいました。書いたことは、この後、夜のミーティングで伝え合います。

その後、外国の方との交流で、たくさんの外国の方とふれあいます。原爆ドームや資料館に来れれた、たくさんの外国の方に英語で話しかけます。みんな最初は恥ずかしがりながらも、自分から英語で話しかけることにチャレンジしていました。

平和記念公園での学習の最後に、原爆の子の像の前で、千羽鶴をかかげ、平和への願いをこめて「宝島」をみんなで歌いました。子どもたちのやさしい歌声に、周囲で聞いていた方々も拍手をくださり、とてもあたたかな雰囲気になりました。

これから宿泊する「神田山荘」に向かい、夕食、語り部さんとの平和学習、ミーティングなど、まだまだ子どもたちの学びは続きます。

1日目、全員元気に活動することができました!


【コミュニティ部】


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

スクールレター

大空の教育

大空NAVI

運営に関する計画

学力向上アクションプラン

体力向上アクションプラン

オープン授業(ポスター)

大空WEBコンサート

学校アンケート

「大空の教育」の改善(check&action)

校長経営戦略予算

全校道徳観点別一覧

実施計画書

実施報告書

平成31年度学校協議会

新型コロナウィルス感染症予防関連