7月の生活目標 身の回りの整理整頓をしよう
TOP

楽しいクラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 月に1〜2回、月曜日に課内クラブ活動があります。スポーツや音楽、工作など4年生以上の児童が希望のクラブに入って活動します。来週17日月曜日のクラブ活動の時間で、今年度のクラブ活動は終わりです。有意義な活動になるように、4年生、5年生、6年生のみなさんは、最後までしっかりがんばりましょう。
 調理・手芸クラブでは、最後の調理実でお楽しみ会をします。前回は「ミルクういろう」と「ポテトもち」をしました。ういろうには、まっちゃソースや小豆あん、きな粉など好きなトッピングをしました。ポテトもちは、みたらし風の甘辛いしょうゆだれでいただきました。ハートの形にして焼いた児童もいました。 
 プレミックス料理コンテストにチャレンジした児童も数名いて「大豆のへんしんボール」は、きな粉・おから・とうふの3つの大豆製品を入れたドーナッツで、栄養たっぷり。ネーミングは、5年生の児童が考えました。中がふんわりもちもちして、クラブのみんなにも大好評でした!最後まで協力して楽しいクラブ活動にしましょう。

給食メニューしょうかい

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はふわふわのコッペパンに押し麦のグラタンでした。麦は食物繊維がたっぷりで、お通じにもよいので、朝ごはんにもおすすめです。いよかんはジューシーで、食べやすくカットされていました。しかもスープにはハート型のラッキーにんじんが♡楽しい給食時間に子どもたちは残さずきれいに食べてくれました!先週の「鶏ごぼうご飯」も大好評。れんこんのシャキシャキした歯ごたえがよい焼き物もありました。
 明日は赤魚の焼き物の米飯献立、金曜日はなにわうどん(きつねうどんをモデルに考えられた大阪のメニュー)がでます。お楽しみに!

2月の給食メニュー紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食週間に子どもたちがとってもステキなメッセージカードをプレゼントしてくれたお礼に、給食調理員さんは毎日のようにラッキーにんじんをしてくださっています。
 今日は節分の行事献立で、いわしのしょうが醤油かけやいり大豆がありました。サンプルケースにはいわしの頭にひいらぎの枝を刺した魔よけの飾り「やいかがし」が折り紙で作ってありました。児童の話題は「豆まき」や「恵方まき」。最近は豆まきをする家庭が減ってきて、恵方まきを食べたという児童の方が数が多かったです。
 昨日は栗や焼き豚、もち米で作った本格派の「中華おこわ」が大人気でした。
 明日は手作りのデザート「かぼちゃのプリン」がでます。お楽しみに!
 

給食週間に、子どもたちが感謝のメッセージを書きました!

 「毎日おいしい給食をありがとうございます。一度も残したことがありません。」や「私はちらしずしやまぐろのオーロラ煮が大好きです。また出るのが楽しみです。」「ラッキーにんじんがかわいくて大好きです!」など、思い思いの文章をていねいに綴っています。6年生は「6年間ありがとうございます。」の言葉も。中には切り紙のところに秘密の暗号を入れた、アイデアたっぷりのクラスもありました!校内のあちこちに掲示していますので、ぜひご覧ください。
 昨日、給食のサンプルコーナー給食調理員からのお礼のメッセージが書かれ、心の交流になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食には色鮮やかな野菜がたっぷり!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のメニューはビーフシチュー。星の形のラッキーにんじん入りでした。「きゅうりのバジル風味」の鮮やかな色!脇役の野菜のおかずも見た目に美しい仕上がりになるよう、しかも既定の温度以上になるよう加熱し、安全面にも配慮されています。すべてのクラスが完食でした!
 酢豚は、豚肉を揚げるのに手間がかかるのに、かわいい雪だるまのラッキーにんじんを入れ、もうひと手間かけてくださいました!中華スープのニラの色や切り方、子どもが食べやすいように細心の注意が払われています。
 チキンのオイスターソース焼きの脇役、チンゲンサイの鮮やかな色。学校給食は果物以外は完全過熱が原則で、加熱温度は何度も計測して記録しています。この条件でこの色に仕上げるのは至難の技です。プロの仕事をいつもありがたくいただける幸せ。給食週間に子どもたにも幸せを感じて食べてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 春季休業 校下巡視