いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

あいさつ運動 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も児童会の子ども達が正門に立ち、あいさつ運動を盛り上げてくれました。元気な声で挨拶が交わされる爽やかな朝です。

あいさつ週間

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から一週間はあいさつ週間です。児童会の子ども達が正門に立って大きな声で挨拶をしてくれています。
この一週間は、いつもよりあいさつの挨拶さについて考える一週間にしたいと思います。

11月11日 児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の児童集会では、学校長から創立記念日(11月10日)と東桃谷小学校が89年の歴史と伝統のある学校だということ、今日から始まる「あいさつ週間」と気持ちの良いあいさつのこと、日曜日にある学習発表会に向けて友達と力を合わせて練習に取り組んでほしいということなどの話がありました。また、5年生の転入児童の紹介もありました。
担当の先生からの今月の生活目標の話の後は、児童会の人から、あいさつ週間への呼びかけもありました。

理科研究発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月6日に本校で理科の研究発表会がありました。市内から大勢の先生が参観に訪れ、3年生の音の学習を参観していただきました。
子ども達は自分の予想を確かめるため、太鼓やシンバル、ギターなどを使って熱心に実験していました。

学校給食費の納入について

11月分の学校給食費口座振替日は11月11日(月)です。

前日までに、学校給食費届出口座にご入金お願いします。


1年 4,313円
2年 4,313円
3年 4,370円
4年 4,370円
5年 4,427円
6年 4,427円

アレルギー等で減額されている児童は、金額が異なります。

詳しくは、4月に配付しています学校給食費額決定通知書をご覧ください。

※就学援助認定者と教育扶助費受給者は給食費の引き落としはありません。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

配布プリント

校歌

全国学力学習状況調査

校下交通安全マップ

事務室