”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

学習参観パート3

 3年1組では、外国語の学習をしました。アルファベットの読み方や、自分の名前のイニシャルを友だちに伝え合いました。3年2組では、国語科の学習をしました。自分たちで考えたお話の発表会をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学習参観パート2

 2年生は、図画工作の学習をしました。カラフルな輪っかを使って、帽子を作りました。王冠のような飾りや、文字を入れるなど、様々な工夫が見られ、かっこいい作品に仕上がりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学習参観

 本日はお忙しいところ、学習参観に多数ご参加いただきありがとうございました。
 各学級の様子を紹介します。
 1年生は国語科で、「おとうとねずみチロ」の読み取りを行いました。はたして、おばあちゃんからチョッキが届くのでしょうか!?チロに変身しながら考えました。
画像1 画像1 画像2 画像2

茨田北中職場体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
茨田北中2年生3人が職場体験に来ました。中学生のキャリア教育の一環であるこの体験学習に、2年前に焼野を卒業したOBが来てくれたことに、子どもたちは大喜び。勉強を教えてもらったり、給食を一緒に食べたり、一緒に遊んでもらったり、OBにとっても、子どもたちにとってもいい体験になりました。

6年生ドリームマップ授業

6年生がキャリア教育の一環で「ドリームマップ」を作りました。自分をみつめ、他者をみとめ、将来の自分のありたい夢をマップにして一人ひとり発表しました。自分の夢をみんなに語れて良かった!友だちを応援したいと思った!など、たくさんの嬉しい感想が聞かれました。このマップは15日の参観授業で教室に貼られています。是非見てあげてください。皆が言っていました。自分の夢を家族の人に応援してもらいたい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31