家でどう過ごす!

画像1 画像1
令和2年3月8日(日)ストレス解消は?
 おはようございます!
 子どもたちの様子はいかがでしょうか?
 もし、発熱等かぜ様疾患の症状がありましたら、明日朝に学校までご連絡ください。
 今朝は家に長くいると、運動不足やストレスが溜まってしまいますね。その解消のヒントをシェアします。
 保護者のみなさまには、お仕事の都合や家庭内での過ごし方など、ご苦労をおかけしていることと思います。引き続き、子どもたちのことをよろしくお願いします。

自分で学ぶ力を今!

画像1 画像1
?令和2年3月7日(土)陰山さんの言葉
 百ます計算で有名な影山英男さんからのメッセージです。
「学びは楽しい!」が体感できれば、子どもはいくらでも、ほっておいても学ぼうとします!
 先日配信した「まなびポケット(NTT)」の算数動画は単元ごとになっていて、黒板上で音声のみの先生(関西弁で)が板書をしながら、味のある授業をしています!予習・復習や苦手克服にも効果ありと思います!
 ぜひ一度トライしてみてくださいね!

こんなこともできますよ!

画像1 画像1
?
?
令和2年3月7日(土)文部科学省から

 学校休業をしてから初めての週末です。
みなさん!子どもたちは元気にしていますか?週末でご家族で過ごす子どもたちも多いかと思いますが、今はなかなか外出もしにくい状況ですので、ご苦労をおかけしていると思います。
 さて、文部科学省から臨時休業中の様々な取り組みをまとめた情報をシェアします!なかなか面白いものもありました。ぜひ覗いてみてください!
 とりあえずあと1週間お休みは続きます。保護者のみなさま、どうぞ引き続き子どもたちの健康と安全を守ってください。よろしくお願いします。

文部科学省アドレス
https://www.mext.go.jp/content/202000306-mxt_ko...

ワクワクドキドキ体験!

画像1 画像1
令和2年3月6日(金)体のために
 学校休業5日目の朝です。
 みなさん!子どもたちは元気に目覚めていますか?まだ寝ているかもですね。ようやく1週間が終わろうとしています。いつもより長く感じた毎日ではなかったでしょうか?この間の保護者のみなさまのご理解ご協力に感謝します。
 今朝の記事は運動や体力のお話です。どうしても室内に閉じこもらざる得ない今、少しでも体力維持を!そのためのヒントになればと思います。ぜひ!ご一読ください。本日も子どもたちのこと、よろしくお願いします。

一人ひとりに合った学びを(桜小学校バージョン)

令和2年3月5日(木) まなびポケット

保護者の皆様には、新型コロナウィルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。

今回、ご自宅のタブレットやパソコン、スマートフォン(一部表示されない機能あり)を使って児童が教育コンテンツにアクセスできるNTTコミュニケーションズ(NTT Com)が提供する教育クラウドプラットフォームサービス「まなびポケット」に南港桜小学校でもサービスに申し込みを致しました。

ご自宅の端末を使ってのアクセスとなりますが、動画とドリルの組み合わせで自主学習に取り組めるeboardや辞書アプリDONGRIなど無償で使えるので、この機会に自主学習にご利用ください。

【利用方法】
ご自宅のタブレットやパソコン、スマートフォンにて、以下のアドレスにアクセスしてください。
https://ed-cl.com/

学校コード、ID、パスワードはメールにて送付します。

ホームページにID等を掲載することはできません。メール登録をされていない方は、学校までお問い合わせください。尚、通信に係る費用はご家庭での負担となります。
また、児童にタブレット等を使用させる際はフィルタリング設定を行うなどのご対応をお願い致します。

【関連リンク】
・まなびポケット提携コンテンツの無償提供
https://manabipocket.ed-cl.com/795/
・スマホのフィルタリング設定
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e72164...
・Windowsパソコンのアカウント設定
https://account.microsoft.com/family/
※Windows Updateにて最新の状態にしないと使えない場合があります
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 春季休業
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/6 臨時休業

学校評価

学校だより

ほけんだより

給食だより

食育だより

運営に関する計画

校長室だより

全国学力・学習状況調査

がんばる先生支援事業

校長経営戦略支援予算

学校協議会

学校要覧

食物アレルギー

水泳学習

安全マップ

学校感染症による出席停止の用紙

働き方改革

スマホのフィルタリング

新型コロナウイルス感染症の拡大予防対策

学校行事