なんで、二等辺三角形?「円を使って三角形をつくろう!」か今日のテーマ! 円のまわりに二つの点を描きます!点の場所によって、いろんな形の三角形ができます!次に、できた三角形の仲間分け! 「二等辺三角形?正三角形?ふつうの三角形?」子どもたちはとなりの人とも相談しながら、定規を使って調べます!調べてみると、なんと二等辺三角形がほとんど! そこでさらなる問いかけが?「なぜ二等辺三角形が多いのか?」その理由を探す子どもたち! さあ!円の半径に気づくかな? これなあに?「これなんでしょう?」 舞台の左右から何かが飛び出します!子どもたちはその瞬間に集中します!飛び出した瞬間!ハイ!ハイ!と大きな声で手をあげます! 赤白帽、トイレットペーパー、上靴、縄跳び、ランドセル!などなど、子どもたちは一瞬で見抜きます! ワイワイ楽しい時間でした! 新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)本日午後に文部科学省から発信による大阪市教育委員会経由の通達が届きました。 明日付けのお手紙にて発信します。(上記手紙参照)また、具体的な予防策に関するチラシも添付しましたので、ご確認ください。 これ以上の感染拡大を防ぐためにも、みなさまのご理解とご協力をよろしくお願いします。 歌詞に心を込めるって!今日はスペシャルゲストとの学びです!ゲストとは北中学校の音楽の先生です!小中連携のひとつとして、ともに学ぶ貴重な時間でした! 歌う時の姿勢!立つ姿勢!呼吸の仕方!などマスターしていきます!そして、喉の開き方!をマスターする時に登場したのがなんと「タピオカ」!といっても本物ではなく、太めのストローが登場!これで喉の奥を開きます!準備が整ったら歌声披露! 曲は「だるまさんがころんだ」睨めっこしましょう!とアッププ!の掛け合い!子どもたちがとても楽しそうに歌っていました! 次に合唱「大切なもの」へ!「大切なものに気づかない ぼくがいた 一人きりじゃないことを 君が教えてくれた 大切なもの」子どもたちの歌声は優しくて、丁寧で、とても素敵でした! そして、子どもたちはこの歌の歌詞でいいなあと思うところを書き出しました! 「一人きりじゃないこと君が教えてくれた」 「いつか会えたらありがとうって言いたい」 「あの想いをずっと忘れることはない」 どの言葉もいいですね!素敵ですね!私は全部感動です! 歌詞には意味があります。その歌詞の意味をどこまで深く理解して、自分の中に落とし込んでいるかいないかで、声にした時の伝え方、相手への伝わり方が変わります!歌っていいですね! 先生がおっしゃった言葉です! 「音楽に合唱に正解はありません!クラスみんなで今の気持ちを大事にして、合唱をつくってください!」 ステキな言葉ありがとうございました。 北中学校の先生方から、学ばせてもらいました。ありがとうございました。 なんでなんで?「身の回りのかんきょう」について学んだ子どもたち! 暗い部屋や狭い部屋でいろんな体験をして、自分がどのように感じたのかを話し合います! そこから暗さや空気の汚れについて学んでいきます! いつもと違う環境の学びは知的好奇心を揺さぶります! |
|