☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

R1.11.21(木) 育リンピック 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、1年・2年生の「育リンピック」です。

寒くなってきましたが、元気になわとび、体力づくりにチャレンジしています。

11月20日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、「食パン、マーマレードジャム、牛乳、豚肉とキャベツのスープ煮、変わりピザ、みかん」でした。

 ピザ(ピッツァ)はイタリア南部ナポリ地方の料理で、和製語でピザパイともいいます。小麦粉とイーストで作った生地を丸く平らにのばし、トマトを主体とするピッツァソース、モッツァレラ、パルメザンなどのチーズ、その他好みの具を散らしてオイルを振りかけ、オーブンで焼きます。具は何を用いてもいいですが、ベーコン、サラミソーセージ、アンチョビー、アサリ、ムール貝、マッシュルーム、オリーブ、ピーマンなどがよく用いられます。
 給食ではぎょうざの皮を使用した、変わりピザが登場します。具は、ツナ、コーン、ピーマン、たまねぎなどがよく用いられています。

つぼみスクール

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の女子を対象に、ワコールの方が来てくださり、「つぼみスクール」という名前の出前授業をしていただきました。女性の体の成長に伴い、着用する下着も変わってくることと、その選び方についてお話していただきました。

育リンピック 3・4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 育リンピック2日目の様子です。今日は3・4年生のみなさんが、清々しい天気の中でなわとび運動に取り組みました。
 前両足跳び、後ろ両足跳びは「楽勝!」と笑顔で跳んでいた子たちも、二拍子跳びやあや跳びになると苦戦し出していました。育リンピックの後の休み時間にも、たくさんの児童が運動場でなわとび練習に励んでいます。
 明日は1・2年生の予定です。がんばれ、育和の子どもたち!

11月19日の給食

画像1 画像1
本日の給食は「ご飯、牛乳、なまりぶしのしょうが煮、みそ汁、ほうれんそうのおひたし」でした。
なまりぶしは、新鮮なかつおを原料にして作られます。他の魚種ではあまり作らないです。
 一般的には、かつおの身をおろした後に20〜40分間ゆで(煮熟:しゃじゅく)、放冷し、骨や皮を取り除きます。その後、一度だけ表面をいぶして乾燥させます(焙乾)。
 なまりぶしは、だしとりには使えず、切り身として煮つけるか、ほぐし身にして和え物などに用います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

運営に関する計画

校長経営戦略予算事業

全国学力・学習状況調査

学校だより

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

給食のお知らせ

保健のお知らせ

学校協議会

家庭学習のすすめ

教育委員会より

学校からのお知らせ

学力経年調査