2月18日(火) 学習参観・懇談会

3/24 修了式を行いました!(5年)

5年生も教室でこの一年を振り返りました。林間学習や運動会でともにがんばったこと、委員会やクラブ活動で6年生からたくさん教わったことなど、話が尽きませんでした。いよいよ4月からは最高学年となりますが、準備はバッチリです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/24 修了式を行いました!(4年)

4年生もそれぞれの教室で、この一年でできるようになったことやがんばってきたことを発表し合いました。担任の先生からは、新しい学年になっても努力を忘れず、元気にすごすようにと話されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/24 修了式を行いました!(1・2・3年)

今日は令和元年度の修了式です。例年の体育館ではなく、各教室でスピーカーから校長先生の話を聞いた後、担任の先生から通知表をいただきました。新型コロナウイルス感染症対策として、1〜3年生はクラスを2分割して活動しました。最後に運動場に集まり、転校する子どもとお別れをする光景も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/23 登校日1日目、各クラスのようす(5年)

5年生はプリントの答え合わせも行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/23 登校日1日目、各クラスのようす(4年)

4年生も3学期の作品やプリントをたくさん持って帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ・お願い

学校運営に関する計画

学校評価

事務室・会計関係

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

「がんばる先生支援」研究支援(小学校教育研究会社会部)