今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

6/26 キャプテン会議

画像1 画像1
画像2 画像2
 期末テストが終了し、今日から部活動が再開しました。例年とは違って梅雨入りが遅くこれからが雨の季節ですね。それとともに蒸し暑さが増してくるので、熱中症の予防も大切です。
 キャプテン会議では、まず、以前に作成した各部活動目標をキャプテンから発表してもらいました。その目標を部員に再度周知して取り組んでいくことで、堀江中学校がもっといい学校になっていくはずです。言えなかった部活もありましたが、目標を達成できるようにいつも念頭にいれておきましょう!
 続いて、これから部活動を再開するにあたっての決まりごとや熱中症を含む留意事項について、三好先生からお話してもらいました。夏に向けては公式戦など大きな大会をたくさん控えています。日々の練習の成果が発揮できるよう、みなさん頑張ってください。

「西区夏期講習」開講

画像1 画像1
 西区内の中学生を対象に、西区民センターにて区が主催する夏期講習を予定しています。本日6月24日にチラシを生徒に配付しました。各学年20名程度の定員で実施されます。また、費用は塾代助成カードを使うこともできます。申し込みは7月12日(金)までです。
 詳細についてはチラシをご覧ください。
西区夏期講習の案内

6/21 ブレイザーズ来校

画像1 画像1
画像2 画像2
 Vリーグのプロ選手が南海沿線の中学校に訪問しコーチングするという南海電鉄主催のイベントが、6月21日(金)に堀江中学校で行われました。まずもって、あまりの身体の大きさに生徒たちもビックリ!さらにプレーにおいてもいろいろなことを教わり、生徒たちは大変喜んでいました。有意義な時間を過ごさせていただき、本当にありがとうございました。

6/21 教育実習終了

画像1 画像1
 3週間の教育実習が終わりました。実習生にとっては母校に戻って、本当に貴重な体験ができたことと思います。教壇に立つ初めての経験で、上手くいった場面もあれば、何かと戸惑ったり、言い忘れたりしたことも多かったことと思いますが、この3週間お疲れさまでした。これからまた、教員をめざして努力を重ねてください。

2年 学年だより≪第11号≫発行

 2年学年だより≪第11号≫を発行しました。ご覧になってください。
2年 学年だより 第11号
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/2 入学式準備
4/3 入学式

全校生徒