![]() |
入学式について(お知らせ)
本日「入学式について(お知らせ)」を配布文書(全校生徒)に掲示しました。
今年度は、新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、入学式の内容や規模を縮小して4月3日(金)に実施いたします。詳細は、配布文書をご覧ください。 在校生の参加は、生徒会役員のみの参加となります。 ご来賓の参加については、ご遠慮いただきます。 PTAの方々に、前日準備をお願いしておりましたが、教職員と部活動の生徒で行います。ご予定いただきましたが、申し訳ありません。 明日(3/24)の予定
明日(3/24)は修了式を実施し、通知表をお渡しします。
・1年生:8:45〜55の間に登校。9:00から修了式(体育館)。 ・2年生:10:15〜25の間に登校。10:30から修了式(体育館)。 ・持ち物:筆記用具、かばん。 ・期間中の宿題は、修了式で指示します。 ・マスク着用での登校にご協力ください。 質問日(3/23)のようす
本日は、臨時休業中の登校日として質問日を行いました。
1年生は20数名、2年生は30名ほどが登校してきました。 やはり学校には生徒がいないと寂しいですね。 なぜか生徒の姿を見て、安堵しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 新型コロナウイルス感染症拡大防止対策による春季休業中の教育活動等について(お知らせ)
令和2年3月25日(水曜日)から令和2年4月7日(火曜日)までの春季休業中における教育活動等について、ホームページの「配布文書(全校生徒)」に掲載いたしましたので、ご覧ください。
3月24日(火曜日)に、生徒を通じて配布いたします。 新型コロナウィルスについては、日々状況が変化しているため、変更が生じる場合があります。その折は、ホームページ等でお知らせします。 公立高等学校一般入学者選抜の合格者発表について
公立高等学校一般入学者選抜の合格者発表は、令和2年3月19日(木)で全日制の課程は午前10時から、定時制・通信制の課程は午後2時からです。
合格者発表は、各高等学校で行われますが、公立高等学校一般選抜入試日に大阪府教育委員会からのお知らせとして府webページで合格者番号と高校からの「合格発表時のお知らせ」を掲載することについての手紙が配布された学校もあります。その場合、手紙に記載された指示に従ってください。 手紙の配布のなかった学校は、通常通り、各高等学校での合格者発表となります。 公立高等学校一般入学者選抜の受験者は合否が判明次第、必ず中学校に連絡をしてください。 私立高校については、招集等に変更がある学校もあるので、専願者、併願者ともに各学校からの手紙、またはHP等で最新の情報を入手するようにしてください。 また、公立高等学校の二次選抜実施校は令和2年3月19日(木)15時頃に発表される予定です。 |
|