ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

1年キャリア教育 〜 企業家に学ぶ 〜

画像1 画像1
現在3年生は、それぞれの進路について懇談を行っていますが、他の学年でも進路選択に向けて成長過程に応じたキャリア教育を行っています。
1年生はその第一歩として、11月12日(火)いろいろな企業家や発明について、企業家ミュージアムから講師の先生を招き学習しました。
堺筋本町にある企業家ミュージアムの説明の後、安藤百福さんや江崎利一さんの話を聞いて、『目標を持つこと』や『あきらめない気持ち』『挑戦しつづけること』などを学びました。生徒たちがいろいろな考え方を知ることで今後のそれぞれの進路選択に役立ててほしいと思います。

今日の給食 11月12日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 えびフライカレーライス、カリフラワーのピクルス、豆こんぶ、白桃

カリフラワー
 カリフラワーは、1年中出回っていますが、最もおいしい旬の時期は11月から3月頃です。この時期のカリフラワーは花蕾(つぼみの部分)が大きく、味もよくなります。
 給食では、ピクルスやスープ煮などに旬のカリフラワーを使います。

校歌の石碑

 学校の敷地内の北東に校歌の石碑があります。
画像1 画像1 画像2 画像2

全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎週月曜日は全校集会の日です。
 最初に「赤い羽根の共同募金」の感謝状の伝達がありました。次に、教員養成講座現場研修の実習生のお別れのあいさつがありました。
 校長先生の講話では、天災と人災についての話がありました。台風や地震など想定外の被害が起きています。今週、防災訓練を行いますが、万が一に備えて、準備、訓練をします。

重要 11月11日(月)の昼食対応について(1、2年生は昼食持参、3年生は進路懇談の為、昼食はいりません)

 先日配布しておりました11月月中行事予定でもご連絡させていただいておりますが、11月11日(月)は、給食を作っていただいている北巽小学校が代休の為、給食はありません。1、2年生は昼食持参で登校させていただきますようよろしくお願いいたします。なお、3年生は進路懇談のため昼食は持参する必要はありません。あわせて、よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式

学校からの配布文書

学力調査など

各種計画

学校協議会

その他

教育委員会

学校評価