ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

身だしなみを整えよう

画像1 画像1
 身だしなみを整えて、心を整えます。

1年体育

 ある一定のタイムで走り、休憩をはさみながら繰り返す「インターバル走」を行っています。持久力の向上を図ることができます。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食 2月3日(月)

今日の献立
 まぐろの甘辛焼き、豚汁、くきわかめのつくだ煮、ご飯、牛乳

くきわかめ
 くきわかめは、わかめの葉の中央を通る芯の部分を集めたもので、しっかりとした歯ごたえが特徴です。
 くきわかめには、カルシウムやカリウム、食物繊維が多く含まれています。6つの基礎食品群では2群に分類されます。
画像1 画像1 画像2 画像2

全校集会 2月3日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1.賞状伝達
 ・ウリマルイヤギ・クイズ大会

2.校長から
 ・昨日のウリマルイヤギ・クイズ大会について
  仲間の力。いろいろな人が、いろいろな所で助け合ったこと。
 ・来週、私立高校入試
  今までやってきたことに自信を持って!この1週間の過ごし方、その環境づくり。

3.生徒指導主事より
 ・今日の集まり、聴く雰囲気、先週より良かった。
 ・寒くなります、体調管理。
 ・何もない時こそ、気を引き締めて行動。

ウリマル イヤギ・クイズ大会

画像1 画像1
 2月2日(日)東生野中学校で、第9回ウリマルイヤギ・クイズ大会が行われました。
 本校からも、ウリ文化部で活動している生徒たちが中心となって参加しました。
 弁論大会とクイズ大会で普段の学習の成果を発表する機会となりました。また、交流を深める場ともなりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式

学校からの配布文書

学力調査など

各種計画

学校協議会

その他

教育委員会

学校評価