〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 6月18日(火)放課後、生徒専門委員会が行われます。

社会科作品表彰 大阪市立中学校総合文化祭

先週末の土日に鶴見区民センターで大阪市立中学校総合文化祭が行われましたが、社会科から歴史新聞、地理新聞が出品されました。出品者に表彰が行われるとともに、1年生の地理新聞が大阪市の代表生徒として表彰されました。大変素晴らしいことです。おめでとうございます!
画像1 画像1

茶道部 大阪市立中学校総合文化祭でのお点前

10月19日の土曜日に、鶴見区民センターで行われた大阪市立中学校総合文化祭において、茶道部がお点前を披露させていただきました。少し緊張感のある雰囲気の中、日頃の稽古の成果をお見せすることができました。今後もお茶を通して豊かな心と美しい所作を身につけましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

野球部活動報告

今週より2B大会予選リーグがスタートしました。
 本校は昨日大阪府3位の茨田北中学校と対戦、序盤好投手に完璧に抑えられ、こちらのエラー・ミス、そしてヒットが絡み1点先制され、なおツーアウト満塁のピンチを何とか抑えました。
 次の回に相手のミスとヒットが絡み、終わってみれば10−2に勝利することができました。大阪府3位相手に粘り強く戦ってくれました。今週も予選リーグは続きます。
 保護者の皆様、いつも応援ありがとうございます。

家庭科部 メガネケース作成

画像1 画像1
 昨日10月21日午後より城陽中学校にて、城東区青少年指導員主催の「ものづくり講習会」が開催されました。
 家庭科部の部員1名と顧問が参加。各地区の青少年指導員の指導のもと、牛乳パックと端切れの布を再利用して、メガネケースを作成しました。
 作成したメガネケースは文化祭で展示する予定です。

ソフトテニス部 活動報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、大阪市ソフトテニス新人大会に参加しました。先週、勝ち残った1ペアが出場しました!
1つは勝ちましたが、トーナメント準々決勝で、惜しくも敗退しました。
新チームになり、最初の大きな大会でした。ここからです。悔しさをバネにこれからの努力に期待を寄せています。
保護者のみなさま、本日も応援に駆けつけていただき、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

各種テスト結果

行事予定

3年学年だより

2年学年だより

1年学年だより

全校生徒配布文書

学校経営について

運営に関する計画

新入生関係(令和4年度)