保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

新しいお花が

画像1 画像1
 地域ボランティアの皆様に、お花を活けていただきました。

 オレンジ色の薔薇。そして、白百合。

 大きな開花が楽しみです。
画像2 画像2

野菜の収穫 その2

 続いて、白菜、ブロッコリー、かぶ。

 学校の畑とは違い、それぞれが大きく立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜の収穫

 学校近隣の野菜畑。

 収穫のシーズンに入っているようです。

 小松菜、水菜、里芋・・・と、教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の味覚!

 本日、テストが終わってから、サポートルームでは、恒例の調理実習が行われました。

 畑で収穫したさつまいもを使い、「スウィートポテト」づくりです。

 秋の味覚である野菜の王者が、見事に大変身です。

 生徒たちと先生が力を合わせ、上手に美味しく作ることができました。

 皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

住吉区教育行政連絡会

 本日、住吉区役所において、住吉区教育行政連絡会が行われました。

 朝川区長様より、中学校教育に対する熱い励ましのお言葉を頂戴し、

 協議では、学習サポーター・支援ボランティアの募集について、

 薬物乱用防止の取り組みについて、防災の取り組みについて、

 スマホ使用についてなど、多岐にわたって話し合いを持ちました。

 区役所の皆様の学校教育に対するご支援、感謝いたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

運営に関する計画

学校評価

保護者配布プリント

いじめ防止基本方針