重要 3月23・24日の登校日について

3月23・24日の登校日について、以下の要領で実施いたします。

3月23日(月)
17日(火)に登校日を設けたので、23日(月)は教科質問日とします。
家庭学習や課題の中で質問等がある生徒のみなさんは、下記の時間帯で学校に登校してください。
質問等がない生徒のみなさんは、登校しなくても大丈夫です。

1年生… 9:00〜10:30
2年生…10:00〜11:30


3月24日(火)
24日(火)は修了式となります。
感染症拡大予防の観点から、学年を分けて下記の時間帯で実施します。

1年生…8:50〜9:00の間に体育館に登校
    9:00〜 修了式(学年集会・部活動の連絡等もあります)
2年生…10:50〜11:00の間に体育館に登校
    11:00〜 修了式(学年集会・部活動の連絡等もあります)

持ち物:正カバン、筆記用具、体育館シューズ(雨天の場合)

23・24日ともに、
登校の際は感染症拡大予防の観点からマスクの着用をお願いします。
体調不良の場合には、無理な登校はさけてください。

24日を欠席される場合は、学校まで連絡お願いします。
また、大阪市ホームページもご確認ください。

https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kyoiku/...

大阪市立喜連中学校


3月17日(火)

画像1 画像1
おはようございます。

今朝は、青空が広がっています。

本日は、1・2年生の登校日になっています。

感染症拡大防止(マスク等の着用をお願いします)の観点から、クラスを2分割にして時差登校となります。

自分の登校時間を間違えないようにしてください。

(1)9:00〜10:00 1,2年全クラスの出席番号1〜20番の生徒
● 8:50〜9:00に登校してください。

(2)10:40〜11:40 1・2年生全クラスの出席番号21〜40番の生徒
● 10:30〜10:40に登校してください。




大阪市立喜連中学校


明日の登校日について(再掲)

1・2年生の登校日の設定について

学校休業日延長に伴い、明日3月17日(火)に、1・2年生の登校日を設けます。
感染拡大予防の観点から、時間帯を分けて登校させ、下記の要領で行います。 

日時:
3月17日(火)
(1)9:00〜10:00 1,2年全クラスの出席番号1〜20番の生徒
● 8:50〜9:00に登校してください。

(2)10:40〜11:40 1・2年生全クラスの出席番号21〜40番の生徒
● 10:30〜10:40に登校してください。

目的:
健康観察、学年末テスト・チャレンジテスト・チャレンジテストPLUS返却、書類配布、諸連絡等

持ち物:
筆記用具、学年末テストの問題用紙、正カバン(必要なら手提げ袋)、学年末テストの時の提出物(未提出者のみ)、今回の休業中の課題(できている物のみ)

備考:
体調不良等で欠席される場合は、学校までご連絡ください。
マスクの着用等、感染症予防に努めてください。

第46回 卒業証書授与式2

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第46回 卒業証書授与式

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 入学式準備
4/2 入学式