令和6年度が始まりました。今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。

重要 教科書給与、学習課題、教材等の配布について

◎お手数をおかけしますが、以下の日時にご来校ください。受け渡し場所は、講堂です。
 12日(日) 午前9時30分〜11時30分
        午後2時〜4時
 13日(月) 午前8時30分〜10時30分
        午後2時30分〜4時30分
 14日(火) 午前8時30分〜10時30分
        午後2時30分〜4時30分
・上記の時間帯内であれば、いつご来校いただいても結構です。
・混雑、密集を避けるため、平日でも受け取り可能なご家庭は、できるだけ平日にお越しください。
(各学級担任等を記載した手紙は、12日の午前中には学校ホームページにリンクを貼りますので、そちらを開ければお子様の担任は確認できるようにします。)
・できる限り、保護者お一人でご来校ください。
・教職員は、事前に手洗い等の感染症対策を講じて対応いたします。
・学校には、消毒用アルコールの在庫がほとんどありません。大変申し訳ありませんが、各家庭で感染症対策を講じた上で、ご来校ください。
・上記の日程がご都合悪い場合は柔軟に対応します。ご連絡ください。


◎受付でメール登録シートをお配りします(1年生以外)
・シートを見れば、お子様の新学級と出席番号がわかるようにしています。
・全家庭、早期の再登録をお願いします。
・緊急連絡先に変更があった場合は、受付でその旨をお伝えください。
*PTA口数報告を始業式時にご提出いただく予定であったご家庭は、受付でご提出ください。

◎教科書、ドリル類をお渡しします。(1年生はドリル類のみ)
・大きめの袋等をご持参ください。

◎各種、お手紙や休業中の課題等の入った封筒をお渡しします。

重要 「緊急事態宣言」を受けた対応について(お知らせ)

「緊急事態宣言」を受けた対応について以下の通り、お知らせします。

1 臨時休業期間の延長
・令和2年4月8日(水)〜5月6日(水)を臨時休業とします。
※5月7日(木曜日)以降の学校の再開については、改めてお知らせします。

〇入学式並びに始業式について
・入学式並びに始業式については、当面の間、延期します。
・開催日が決まりましたら、改めてお知らせします。

〇登校日の設定
・登校日は、当面の間、中止します。
・登校日を実施する場合は、改めてお知らせします。

〇教科書給与、学習課題・教材等の配付について
・4月12日(日曜日)、13日(月曜日)、14日(火曜日)を教科書給与、学習課題・教材等の配付日としますので、保護者の方の来校をお願いします。
※ 時程等は、別途、お知らせします。
・3日間に来校することができない場合は、個別に相談に応じますので、ご連絡ください。

〇児童等の学校園での居場所の確保等について
・低学年等のお子様や特別支援学級などに在籍する障がいのあるお子様につきましては、ひとり親家庭をはじめ、保護者の仕事などの事情で、どうしても家庭でお子様の監護ができない場合や、お子様が一人で留守番ができない等の場合には、学校にご相談ください。学校で居場所の確保を行い、通常のいきいき活動は休止となりますが、連携して対応します。
・多くのお子様をお預かりすればするほど、感染のリスクは高まります。保護者が仕事を休まれる等、家庭でお子様の監護が可能な方は、できるだけご家庭での監護にご協力をお願いします。
・なお、給食は実施されませんので、お弁当が必要な場合はご持参ください。
・マスクを着用いただくなど、可能な範囲で感染症対策に努めてください。

下記リンクを開いていただき、教育委員会からのお知らせ文書を必ずご一読ください。
「緊急事態宣言」を受けた対応について(お知らせ)

入学式の延期について(お詫び)

本日の入学式の延期について、教育委員会よりお詫び文書が届いています。ご一読ください。


保護者様 
                       大阪市教育委員会
    
          入学式の延期について(お詫び)

 平素より本市の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
 さて、昨日の首相会見により、緊急事態宣言が発出されることが判明したところですが、本市ではこのことを重く受け止め、実質的には、本日から緊急事態宣言があったものとして対応を図っていく必要があると考え、急遽本日以降の入学式を延期することといたしました。
せっかくの入学式を楽しみにされていたお子さまや保護者の皆様方におかれましては、急な対応となり、大変申し訳ございませんが、何卒、ご理解賜りますようお願い申しあげます。
 なお、今後の予定につきましては、学校ホームページ等をご確認いただきますようお願い申しあげます。



緊急 本日(7日)の入学式について

昨夜、お知らせしましたが、本日の入学式については、延期となりました。延期日については、おってお知らせします。

本日、ご提出いただく予定であった書類の受け取りと、配布予定であった書類や教科書のお渡しをしたいと思います。お手数ですが、ご来校いただきますようお願いします。

☆混雑、密集をさけるため、50音で時間帯を区切らせていただきます。ご協力をお願いします。

〇あ〜か行の方  11時30分〜13時
〇さ〜な行の方  13時〜14時30分
〇は〜わ行の方  14時30分〜16時

・時間帯内であれば、いつご来校いただいても結構です。
・できる限り、保護者お一人でご来校ください。
・指定された時間帯がご都合悪い場合は、柔軟に対応します。

◆ご提出いただくもの
 ・就学通知書
 ・家庭環境調査書
 ・保健調査書
   押印箇所があります。ご確認ください。

◆お持ち帰りいただくもの
 ・関係書類一式の入った封筒
  ※保護者メール登録シートが入っています。
   できるだけ早期に登録をお願いします。
 ・教科書が入った封筒
  ※手さげ袋等をご持参ください。


緊急 明日の入学式について

19時18分に校長宛メールにて以下の通知がありました。

実施当日の午前7時までに、緊急事態宣言が発令(宣言)されている場合は、延期すると通知しましたが、本日夕刻に、首相が当該宣言を7日に発令する方針を受けて、発令(宣言)されていることとみなし、明日以降の入学式については、延期していただきますようお願いいたします。

明日の入学式は延期となります。よろしくお願いします。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30