八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

重要 「緊急事態宣言」を受けた対応について

「緊急事態宣言」を受けて令和2年4月8日(水)〜令和2年5月6日(水)まで臨時休業を実施させていただきます。
 
 それに伴い、教科書給与、学習課題・教材等の配布日を設定します。
時間帯は学年によって違いますので、下記で確認してください。
この3日間に来校することができない場合は、個別に相談に応じますので、ご連絡ください。 ≪教育委員会配布文書≫「緊急事態宣言」を受けた対応

【配布日】

 4月12日(日)  4月13日(月)  4月14日(火)の3日間

【時間帯】

  9:00 〜 11:00  2年生
 11:00 〜 13:00  3年生
 13:00 〜 15:00  1年生

【行程】

 グランドでクラス・担任発表(2,3年)受付
          ↓
 新クラスに移動して自分の机を確認し教科書などの配布物を受け取る。
 (教科書・副読本を確認してください。)
          ↓
         下校

 制服で登校、制かばん、サブバックをもってきてください。
 (1年生は制かばんのみ)
 課題などは持ってこないでください。
 
※1年生は、始業式に提出予定の配布物 
  
1.生徒連絡カード 2.保健調査票 3.スポーツ振興センター加入同意書 
4.心臓検診調査票 5.結核健康診断調査票 6.運動器健康診断調査票
  
 を持ってきてください。

スクールカウンセラー便り vol.1

今年度もよろしくお願いします。
臨時休業中ですが、カウンセリングは行っています。スクールカウンセラー便り vol.1

正門の花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本来なら今日は始業式でした。
正門と玄関にはみなさんを迎える準備をしたたくさんの花がきれいに咲いています。
この花たちが元気なうちに、みなさんに会えることを願います。

ハンカチでマスクを作ろう

画像1 画像1
今、国内ではマスク不足が問題になっています。
家庭で簡単にマスクを作る方法を載せておきますので、よかったら作ってみてください。
学校が再開されて給食が始まったときにも使用できますので、この機会にチャレンジしてみてください。
なみ縫いができれば誰でも簡単にできます。

上の写真は、配布文書にありますので詳しくはそちらをご覧ください。

重要 始業式・登校日について

 4月8日(水)に予定していました始業式の実施は延期とします。
また、4月10日(金)14日(火)17日(金)の登校日も中止といたします。
始業式の実施日につきましては、ホームページでお知らせいたします。

※不要不急の外出は避け、家庭でしっかり学習しましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30