〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 7月1日(月)は45分×5限授業です。職員研修が一部の学級で行われます。担当の学級のみなさん、よろしくお願いいたします。

臨時休業中における「学習支援」について

 保護者の皆様
生徒のみなさん

 新型コロナウィルス感染症の爆発的な拡大に伴い、臨時休業中の措置を取っております。
この間の、「学習支援」といたしまして、ご家庭でご活用ができる学習支援コンテンツポータルサイトの紹介をいたします。
ご確認ください。

・大阪府 力だめしプリント →クリック

・文部科学省 子どもの学び応援サイト →クリック

・新ネットレの学習教材 →クリック

・映像授業とデジタル問題集で基礎から学べる ICT教材eboard →クリック

・ちびむすドリル(中学生) →クリック

若手教員向け校内研修

本日は、校内で研修を行いました。10年以上のベテラン教員が講師役となり、今春新卒採用となった先生はじめ若手教員に対して、学級集団のつくり方や学校行事の組立てかたなど様々な知識・経験を伝授しているところです。
画像1 画像1 画像2 画像2

マスク作りのお願い

なかなかマスクが手にはいらなくなっています。学校再開時に、マスクが必要になってきますので、マスクがない方はこの休業期間中にマスク作りに取り組んでいただけたらと思います。また、キッチンペーパーを使った簡易マスクの作り方も紹介しておりますのでご覧ください。

作り方はこちら👇
立体マスクの作り方
バンダナマスクの作り方

4月7日の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
明日は臨時休業のため、始業式は延期となりました。新たな1歩を踏み出せるよう、みなさん各自で昨年度の復習をしておきましょう!
しばらくの間、登校ができていませんが校庭には、このような素敵な桜が咲いております。
菫中学校の桜と同様に、みなさんもこの1年、美しく咲き誇ってください。

4月7日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新型コロナウィルスの爆発的な感染拡大に伴い、臨時休業が延長されました。
本日は、明日の始業式の準備をと思い、私達も再度気持ちを引き締めていたのですが、残念ながら休業となりました。
教職員全員で、体育館の後片付けをしました。
いつ始まっても大丈夫なように環境を整えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30