〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 7月1日(月)は45分×5限授業です。職員研修が一部の学級で行われます。担当の学級のみなさん、よろしくお願いいたします。

重要 3年生の皆さんへ

数学からの重要な連絡です。

本日配布した数学の宿題の訂正です。


数学の宿題「正の数、負の数」において訂正があります。
   問題用紙4ページの6.「一次関数1」 を 7.「一次関数2」に
       5ページの7.「一次関数2」 を 6.「一次関数1」に
               直して下さい。 よろしくお願いします。
                     


1年生配布日3

1年生も3年生同様に、スムーズに教科書給与等ができております。

久しぶりに、たくさんの人が正門を通りました。短時間でお話はできませんでしたが、少しだけ学校に活気が戻りました。
今は、コロナウィルス感染症拡大防止に向けて、できることをコツコツとやっていきましょう!

明日は、午前中が2年生の配布日。
午後からは、1年生の偶数学級の配布日となっております。
「距離」を保った行動を心がけてください。


画像1 画像1
画像2 画像2

1年生配布日2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室内でも落ち着いて行動をしています。
お話せず、受けた指示に対してきちんと対応しています。
入学式以来の教室ですね。
早く教室で学習をしたいですね。


1年配布日1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からは、1年生1・3・5・7組の奇数番号の人が登校しました。
きちんと間を空けて登校してきてくれています。
まずは、手の消毒からですね。

14時からは偶数番号です。雨の中ですので、特に車等に気を付けて登校してください。

道徳の教科書(3年生)

3年生保護者様
3年生のみなさんへ

今日は、久しぶりにみなさんに出会い、変わらず元気な表情を拝見できて
ホッとしました。

道徳の教科書ですが、1・4・7組は配布しておりますので、名前を明記し、
乱丁・落丁を確認して、次の登校の時に学校へ持ってきてください。

2・3・5・6組については、学校の方で預かっております。また、後日、お渡しいたします。安心してください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30