6月25(火)1学期期末テスト(2日目) 小学校授業体験
TOP

LINEによる相談窓口の期間拡充について

大阪市教育委員会より、一人でも多くの児童生徒が相談できるよう、「LINEによる相談窓口の期間を拡充する」という通知がありましたので、お知らせいたします。

【変更前】
 〇4月16日(木)から来年の3月25日(木)の毎週木曜日午後5時
  から午後9時まで(新たな相談の受付は午後8時30分まで)
 〇5月5日(火)から11日(月)の毎日午後5時から午後9時まで

【変更後】
 〇4月16日(木)から5月11日(月)の毎日午後5時から午後9時
  まで(新たな相談の受付は午後8時30分まで)
 ※5月14日(木)以降については、変更はありません。

       LINEによる相談窓口の開設日の案内

教科書・学習課題等配布

本日は、3年生を対象として、教科書や学習課題等の配布を行いました。いつ学校が再開されるか不透明な状況で不安もあると思いますが、「進路だより」に記載されているように、本日配布された課題やワーク、1・2年生の定期テストを行うなど、しっかりと学習を進めておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

教科書・学習課題等配布

本日、1・2年生を対象として、教科書や学習課題等の配布を行いました。皆さんの元気な姿を見ることができ、とても嬉しかったです。明日は、3年生に教科書や学習課題等の配布を行います。3年生の皆さんの登校をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 本日、教科書や学習課題等の配布を行います

本日は、1・2年生を対象として、教科書や学習課題等の配布を行います。1・2年生の皆さんの登校をお願いします。

★日程
【 1年生 】4月13日(月)
   9時00分 各学級出席番号1〜17番の生徒
  10時30分 各学級出席番号18〜35番の生徒
【新2年生】4月13日(月)
  13時00分 各学級出席番号1〜18番の生徒
  14時30分 各学級出席番号19〜36番の生徒
【新3年生】4月14日(火)
   9時00分 各学級出席番号1〜17番の生徒
  10時30分 各学級出席番号18〜35番の生徒
    ※新2・3年生の出席番号は、旧1・2年生の出席番号です。

★持ち物
【 1年生 】
  サブバッグ、入学式で渡した書類(健康関係書類、生徒連絡カード、
  ミニ連絡カード)、雑巾2枚、筆記用具
  ※下記の書類について、まだ提出されていない方は持参させてくださ
   い。
    就学通知書、学校給食にかかる確認書兼委任状・同意書、
    預金口座振替依頼書
【新2年生】
  制カバン、通知表ファイル、保健関係書類(封筒に入れて)、
  春休みの課題、上履き、雑巾2枚、筆記用具
【新3年生】
  制カバン、通知表ファイル、保健関係書類(封筒に入れて)、
  春休みの課題、上履き、雑巾2枚、筆記用具

・発熱等のかぜの症状が見られる場合は、無理をせず登校を控えてくださ
 い。その際ならびに上記の日程で登校することができない場合は、個別
 に相談に応じますので、学校までご連絡ください。
・マスクについては、まだ準備ができていないご家庭もあるかと思います
 ので、可能な限りでマスク着用をお願いします。

重要 英検準会場受験 中止のお知らせ

例年、本校を準会場として実施しております第1回英検は、現在の新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、準会場としての実施を中止とさせていただきます。ご連絡が遅くなりましたことをお詫び申しあげますとともに、英検ホームページをご覧いただき、書店もしくはインターネットでのご対応をよろしくお願い申しあげます。

            英検 受験案内
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/15 学校休業
4/16 学校休業
4/17 学校休業
4/18 学校休業
4/19 学校休業
4/20 学校休業
4/21 学校休業

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

チャレンジテスト

大阪市統一テスト

大阪市英語力調査

学校評価

校長経営戦略予算

学校安心ルール

学校園における働き方改革

スマホについて

新型コロナウイルス