桜とチューリップ
4月もいつの間にか中旬となりました。玄関の桜も、校内のチューリップも頑張ってまだ咲いてくれています。
本来なら、生徒の皆さんに花の美しさのメッセージを伝えてくれるはずだったのですが、今年は残念です。来年も是非、力を蓄えて両手いっぱいの心の癒しを与えてください。お願いします。
生徒の皆さんも、家庭学習や手洗い、うがいなどの健康管理も大変だと思いますが、今、辛抱して、規則正しい生活を送ってください。
【校長室】 2020-04-16 08:02 up!
園芸部より 花と野菜の土・肥料等の購入について
学校予算で畑の土壌改良用に、「花と野菜の土」「腐葉土」「堆肥」「菜種油粕」「苦土石灰」を購入してもらいました。
【部活動】 2020-04-15 08:17 up!
青空学級より 学級通信4月号(No.1)について
今年度より、学級通信「青空」も鋭意発行していきますので、是非ご覧ください。
なお、下記リンクまたは、ホームページの配布文書カテゴリーからも閲覧できます。
青空4月号(No.1)
【青空学級】 2020-04-13 15:03 up! *
社会科から、新三年生に向けての連絡です
今日、多くの人の元気な姿をみれて、一安心しました。
さて、本日新三年生に配布された課題一覧の社会のところに一部訂正がありましたのでお知らせします。
課題一覧表の【1【歴史】:問題集p〜63、100〜105】となっていますが、以下のように訂正してください。
【1【歴史】:問題集p〜43、100〜105】に訂正しておいてください。
※1の数字は〇で囲まれています※
また、本日配布したプリント冊子には自己紹介カードがついていたり、自由にかけるページもあります。自宅での学習や日記など、自由に使ってください。
休業も長らく続いていますが、この期間を使って1・2年生の内容の復習をしておきましょう。
この期間の頑張りが受験の時に大きな差になります。
SNSなどで「stay home」という言葉が流行しています。不要不急の外出を避け、自宅学習やお家の手伝いなど普段できないことに取り組んでみましょう。
みなさんと一緒に社会科の学習ができる日を楽しみにしています。
【お知らせ】 2020-04-12 15:29 up!
健康観察、教科書、課題の配布
朝からあいにくの雨模様でしたが、健康観察、教科書・課題等の配布で、久しぶりに登校した生徒の皆さんの元気な姿を見てほっとしているところです。
配布等は、本日の午後、明日の午前中も、また、14日を予備日としても設定しています。
新たな課題での家庭学習も始まりますが、感染予防対策や健康管理もしっかりと行ってくださいね。
本日は、ご苦労様でした。
【校長室】 2020-04-12 10:54 up!