4月20日公開分 学習動画URLのお知らせ
大阪市教育委員会より学習動画公開の案内がありましたのでお知らせします。教科は算数・数学と英語の2教科で、4年生以上が対象となります。学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。
【4月20日(月)公開分】 〇小学4年生 算数 大きい数 外国語活動 Unit 1 Hello,World! 〇小学5年生 算数 整数と小数のしくみ 英語 Unit 1 Hello,everyone. 〇小学6年生 算数 分数のかけ算とわり算 英語 Unit 1 This is me. 〇中学1年生 数学 整数の性質 英語 Unit 1 はじめまして 〇中学2年生 数学 式の計算 英語 Unit 1 A Friend in a Sister School 〇中学3年生 数学 多項式 英語 Unit 1 Pop Culture Then and Now 中学生チャレンジテスト(3年生)について 〜9年生
大阪府下の全中学校で実施される「令和2年度中学生チャレンジテスト(3年生)」について、以下の通り通知がありましたのでお知らせします。
○ 6月17日(水)に予定通り実施 ○ 国語、社会、数学、理科、英語(英語はリスニング問題を含む)の5教科 ○ 出題範囲は中学2年生までの内容とする 出題範囲等の詳細につきましてはリーフレットをご参照ください。 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 令和2年度中学生チャレンジテスト(3年生)について 4月20日から5月6日までの臨時休業期間中の対応について
大阪市教育委員会より指示があり、5月6日(水)まで新たに登校日を実施することはありませんのでお知らせします。5月7日(木)以降の対応については、追って連絡いたします。
学習課題については、本校は5月6日(水)まで十分な量を配付しており、配付物をお渡しする際の感染症拡大へのリスクを最小限に抑えるため、追加配付がある場合にのみ改めて連絡させていただきます。登校再開日に向けて、それぞれ課題をしっかりと仕上げてください。 なお、緊急事態宣言を受け、学校にも休業要請が出されている状況から、学校から家庭のご連絡についても当面中止するよう大阪市教育委員会から指示が出ておりますのであわせてお知らせします。 ○「健康観察表」への記入を引き続きお願いします。 ○ 発熱等の風邪の症状がみられる場合には学校へ連絡をお願いします。 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 5月6日までの臨時休業期間中の学習課題等の配付・回収について 新型コロナウイルスってなんだろう?
新型コロナウイルス感染症、感染予防についての参考資料をUPいたします。
お時間がございましたらご覧いただき、感染症対策の参考にしていただければと思います。 ☟ ☟ ☟ 新型コロナウイルス感染症、感染予防についての参考資料 ☟ ☟ ☟ 感染症対策下における子どもの安心・安全を高めるために ☟ ☟ ☟ コロナウイルスってなんだろう? 臨時休校期間中の家庭学習にご活用ください!
家庭学習の一助に。
(1)教育サービスを提供している各社からの支援策を一覧にしています。 詳しくは下記をクリック!興味のあるものにチャレンジしてみよう! ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ 教育支援サービスの紹介 (2)You Tube 動画で学習しよう! ひらがなや漢字の読みについて学んでみましょう。 (ネット環境により見れない可能性もありますのでご了承ください) ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ You Tubeを使った学習 臨時休校期間中の各ご家庭における家庭学習の一助になれば幸いです。 |
|