令和2年度 入学式について
令和2年4月2日
新入生保護者のみなさまへ
大阪市立鷹合小学校
校長 小松 敏章
陽春の候、保護者の皆様におかれましては益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
さて、7日の入学式についてですが、書面にて連絡させていただいてましたとおり、規模縮小での実施予定です。ただし、今後の新型コロナウイルスの感染及び感染拡大を予防するための対応について、ご連絡させていただきます。
学校では、保護者の皆様とともにお子様の健康と安全を守っていきたいと考えておりますので、何卒よろしくご理解ご協力のほどお願い申し上げます。
記
入学式について
◎令和2年4月7日(火) 10:00開式 場所 鷹合小学校 講堂
◎持ち物 手提げかばん(お子さん用と大人用)、就学通知書、家庭から学校へ 上靴は必要ありません。
◎注意事項 ・受付9:00〜9:30(遅れないようにお願いします)
・マスクを着用してください。(お子さん、保護者)
・出席は、最小限の同居する親族2名まで
・風邪のような症状のある方は参加をご遠慮ください。
・アルコール消毒の設置、手洗い・咳エチケットを推奨します。
・講堂の窓は全開し、換気を実施します。
・会場の椅子の間隔を最大限空けることで、参加者間のスペースを確保します。
・新2年生の「かんげいのことば」はVTRにて実施します。
・ご来賓の参加はご遠慮いただいています。
・入学式後は、教室には入っていただけません。運動場にて、お子さんが教室からでてくるまでお待ちいただきます。三つの密(密閉空間、密集場所、密接場面)を避けるためですので、ご理解お願いいたします。
最後になりましたが、新型コロナウイルスについては、日々状況が変化しているため、今後も変更が生じる場合がありますので、鷹合小学校ホームページをご覧いただきますようよろしくお願いいたします。
【学校行事】 2020-04-02 15:59 up!