緊急 4月8日(水)学年ごとの分散型始業式の実施について(訂正)

タイトルにかかるの記事の添付ファイル「新型コロナウイルス感染症予防にかかる始業式の実施について」に間違いがありましたので訂正箇所を太字にして「新型コロナウイルス感染症予防にかかる始業式の実施について(訂正)」として再度掲載します。申し訳ありませんでした。
なお、始業式当日や、今後連絡します登校日において、登校後の児童の体温測定の結果37度を超える場合や、体温は平常でも咳がひどいなど風邪の症状がみられる場合は、保護者様のお迎えをお願いしますことをご理解ください。よろしくお願いします。

緊急 鯰江東小学校に入学される保護者様へ

入学式の翌日4月8日は始業式です。本校では1年生も登校日となります。本日、ホームページに掲載しました「4月8日(水)学年ごとの分散型始業式の実施について」についてをご確認ください。なお、入学式後の保護者会でも説明しますが、始業式の当日の下校について「方面別下校をする・学校預かり後いきいき活動に参加する」など、記入いただき4月8日に担任へ提出いただく用紙(カード)を用意します。入学式後に配布しますので、担任へご提出をお願いします。また、保護者メール登録についての用紙も配布します。これは、個人名が記載されていますので、学級ごとの配布となりますので確実に受け取ってください。登録は任意ですが、緊急時には保護者メールでお知らせしますので登録をぜひお願いします。

緊急 4月8日(水)学年ごとの分散型始業式の実施について

4月3日の保護者メールでお知らせしました、本年度の始業式については、1・6年生を8:30〜、2・5年生を10:30〜、3・4年生を13:00〜とします。詳細は学校便りにある、「新型コロナウイルス感染症予防にかかる始業式の実施について」をご覧ください。

緊急 新型コロナウィルス感染予防にかかる対応について(始業式・入学式及び臨時休業の延長について)

大阪市教育委員会より連絡があり、4月8日(水)は始業式を行います。しかし、登校の時刻は学年により異なります。また、4月9日(木)から4月17日(金)は臨時休業となります。しかし、1週間に2日の登校日を設けます。ただし、給食はなく、学校での時間は2時間程度となります。詳細は、今後ホームページでお知らせします。ご確認ください。また、4月7日入学式は、先日郵送したお手紙やホームページの内容で9時30分会式で実施します。

新型コロナウイルス感染予防にかかる大阪市の対応について

大阪府は、府立学校(高校等)に5月6日までの休校を決め、府内市町村の教育委員会に小中学校の休校について求めているとの報道がありました。しかし、大阪市は、休校期間延長については、本日(4月2日)発表していません。大阪市は、明日(4月3日)の夕方に発表すると連絡が来ています。本ホームページより、報道が先に出ると思いますが、学校に連絡がありしだい、休校情報についてお知らせします。また、休校情報に伴う学校の対応についても、決まりしだいおしらせします。よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30